2011年02月08日

再びRO課金

【2/7メモ】
・雑記
・ゲーム関連
 −ラグナロクオンライン

<雑記>

 ・朝から打ち合わせで何も用意していない状態。
  ということはつまり、
  朝早くから会社に行くってことですね、わかります。
  ・・・orz
  といっても1時間早く行っただけですけどね。
 
 ・行き帰りの電車でラノベ読もうラノベ読もうと思いつつ、
  2ch見てから寝てしまう・・・。
  帰りもそんな感じでしたねー。
  まぁ、ちょいと早起きしたのも響いてるかもですが?
 
 ・帰ってからあまりに暇だったんで、
  ROを課金してしまいましたw
  まぁ、目指せハイプリの3次職!ですからねー。
  ・・・え?アサクロ?
  ギロチンになっても衣装が可愛くないので却下です!

※ 以下、ネタバレ注意

<ゲーム関連>

・ラグナロクオンライン

 というわけで、久々?のROでブラゴレ狩り。
 BOSSの部屋では明日のパッチで何かしらの対処があるってことなので、
 ひょっとしたら狩り収めかなーと思いつつ狩ってました。
 
 最初は教範ナシでまったりかな?と思ってたけど、
 もうちょいでアサクロのLvがあがりそうだったので、
 結局使っちゃいましたw
 といっても2冊=1時間だけですけどねー。
 
 まぁ、その結果、アサクロはBaseとJobが1つずつあがりました。
 ハイプリはさすがにもうさくさくって感じではないですね。。。
 って、アサクロももうそんな領域か。
 
 つうわけで、結果。
  アサクロ:BaseLv94/JobLv59
  ハイプリ:BaseLv96/JobLv63
posted by JZN at 21:08| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2011年02月07日

ぼーっと読書

【2/6メモ】
・雑記
・読書
 −白雪ぱにみくす! 1〜6巻
 −絶対可憐チルドレン 1〜24巻

<雑記>

 ・いやー、、、起きたら12時でした。
  まぁ、9時ぐらいからちょくちょく目が覚めてましたが、
  最終的に起動したのがその時間。
  結局、12時間寝たことになるのかなぁ・・・。
  よっぽど疲れてたんだなw
  ちなみに昨日スキーに一緒に行った友人達は午前には起動してたみたい。
  すごいなー・・・w
 
 ・うだうだ漫画読んでたら25時になったので、寝ようと思ったら、
  なんと、ThinkPadの無線LANが切れている。
  また、APがつながってるバカSwitchHubが暴走したかな?と思いましたが、
  それにしては、他のネットワークが生きてるので違うな?と。
  現に、APにアクセスできましたし。
  なんだ?と思って、無線を無効/有効、PC再起動としてみましたが、成果なし。
  んー・・・?
  次に、APを再起動・・・のついでにファームウェアをアップデート。
  そしてAP再起動。成果なし。
  これはAPの問題ではない??と思い他の機器で無線LANにアクセスしたところ、
  しっかりとつながる。
  この時点で、ぇ・・・、ThinkPadの問題?ひょっとして無線LANアダプタ壊れた?
  とgkbrしました。
  その後、PCの再起動とか無線の再設定とかしたけど効果なし。
  いよいよ処置なしだなぁ・・・
  と思いつつも一縷の望みをかけてネットワーク診断をしてみると、
  あれ?なぜかつながった。
  なんで?どして?わけわからんw
  まぁ、とりあえずつながったってことで寝ましたが、
  また起動したときにつながらなかったらどうしよう・・・(汗

※ 以下、ネタバレ注意

<読書>

・白雪ぱにみくす! 1〜6巻

 読み終わったあと、しまった完結巻の7巻が2/10発売じゃないか!
 あと4日読むのが早かったあああああ!!と若干後悔。
 つまり、それだけ一気に読みたい≒面白かったってことなんですがw
 
 魔法によって眠らされた白雪という名の(暴れ)姫がいる場所へ、
 妹の真子(シンコ)がきっかけとなり行くことになり、
 (半強制的に)キスによって目覚めさせ、
 そしてそこからはじまるラブストーリー・・・・というわけではなく、
 まぁ、どたばたなラブコメですね。
 
 とはいえ、途中で白雪がなぜアレな性格になってしまったのか、
 白雪の故郷でどういう扱いを受けていたのか、などなど、
 それなりに重い話もあります。
 ・・・でもなぁ、途中であった重大っぽい事件のオチはかなり単純なものでしたがw
 だけど、そこもまたヨシです。
 なんというか、ひとひらのときのノリを若干思い出します。
 桐原さんはこういうのが好きなんでしょうね、きっとw
 
 さて、冒頭にも書いてますが、どうやら7巻で完結らしいです。
 発売まであとちょっとwktkしながら待つとします。

・絶対可憐チルドレン 1〜24巻

 むかーしむかし、何巻までかは忘れたけど読んだ記憶があります。
 が、覚えてるのはザ・チルドレンの能力と性格だけでしたw
 というわけで、積んでた全巻読んでみたわけですが、
 いやー、おもしろいなー。
 が素直な感想。
 長い間連載されてるだけはあるなぁってかんじ。
 
 驚いたのは、キャラがちゃんと成長してるところ。
 いや、表示見ててそうじゃないかなー?とは思ってたんだけどw
 GS美神のときは能力的な成長はあっても年齢的な成長はなかったからねぇw
 
 にしても、薫の最初と最新巻のBefore/Afterがかなり面白い。
 というか変わりすぎ。
 そこもまた面白い。
 どうなるんだろう?dkdk
 って感じです。
 
 ちなみに結構根は深い話です。
 エスパーものには付きものかもしれないですけどね。
posted by JZN at 17:31| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2011年02月06日

1ヶ月ぶりのスキー

【2/5メモ】
・雑記

<雑記>

 ・スキー行ってきました。
  今回行ったのは、尾瀬岩鞍です。
  去年も2回行ってますが、1回目は快晴で2回目行ったときは猛吹雪。
  さて、今回は?となりますが、幸いなことに快晴でした。
 
 ・5:30頃に出発して見事には関越道の渋滞にハマります。
  まぁ、もうこの時間だとアウト!ってことですね。。
  4:30ぐらいに出れば大丈夫なのかなぁ?
 
 ・そんなこんなで9:30頃尾瀬岩鞍に到着です。
  そして、滑りまくりです。
  まぁ、途中ビール呑んだりしてましたけどねw
  山頂(付近)で快晴の元呑むビールは最高です(ぉ
  でもまぁ、なぜか知らんけど、ビールを買って山頂に持ってって、
  雪の中に埋めると、若干天候が悪く・・・。
  前もこんなことあった気がしますが、キノセイですきっと。
 
 ・今回は2度こけました。
  1度は友人と接触して転倒。
  2度目は段差のジャンプで失敗w
  基本的に普通にスピードに負けて転倒はなかったですねー。
  まぁ、あとはこぶのあるコースに行ってないってのもありますがw
 
 ・帰り、温泉に立ち寄って一服し、
  どうせ渋滞するであろう関越へ突進。
  が、、、赤城までが若干渋滞してただけで、
  そのあとは渋滞なしで帰れました。
  ・・・え?なぜ?Why?という感じですが、まぁ、たまたまでしょうね。。。
  ともかくラッキーでした。
 
 ・こっちに着いたのは21:30頃で、それから焼き肉行きましたw
  もうね、眠い眠い。
  ビール呑んで復活して、また眠くなって、またビール呑んで復活して。。。
  と、こんな流れもおなかがいっぱいになって終了w
  そしてハンパなく眠い状態にw
 
 ・家に帰ると24時ちょい過ぎぐらいでした。
  んで、、、ばたんきゅー。

posted by JZN at 13:10| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2011年02月05日

ぼへーっと

【2/4メモ】
・雑記

<雑記>

 ・特になにするわけでもなくぼーっと過ごしてました。
  あまりにぼーっとしてるので熱計ってみたら微熱とかw
  まぁ、比較的いつものことかなぁと。
 
 ・北海道強襲計画を本格始動しています。
  とりあえず、楽天トラベル使ってやすーく済ませたいところです。
  どうなるかなー。

posted by JZN at 01:38| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2011年02月04日

あぅ。。

【2/3メモ】
・雑記
・読書
 −大伝説の勇者の伝説 9巻
 −落下流水 4巻

<雑記>

 ・夜間作業があけて、13時半まで仕事してた。
  んで、帰るとばたんきゅー。
  気がついたら23時でした・・・。
  1日があっという間に終わってしまいました><

※ 以下、ネタバレ注意

<読書>

・大伝説の勇者の伝説 9巻

 ライナが変な化け物にさらわれてから後の話。
 どうもレムルス帝国のレムルスにさらわれたんじゃないかってことに。
 
 で、フェリスとキファはライナを助けるために
 なんとシオンのところへ行くことに。
 ・・・さて、どうなるかなぁ。
 
 あと、話の進展としてはー・・・あまりないかなぁ。
 レムルスが何かしようとしていて、ライナはそれとどう関係するのか、
 最後に出てきたレムルスにいるライナは本当にライナなのか、
 そんなとこですか?
 
 どうやら大伝ももうクライマックスに突入したらしいです。
 まぁ、作者さん的には大伝は10巻で終わらせる予定だったみたいですが、
 それは無理っぽいですね、というか無理でしょw
 あとがきで無理って言ってたしww
 
 とりあえず次はいつになるかなー?

・落下流水 4巻

 軽い百合調の弓道4コマの4巻。
 いつも通りまったり進行してますが、時は緩やかに過ぎていっていますね。
 やっぱ、水夏の卒業で終わるのかなー。

posted by JZN at 13:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2011年02月03日

よく寝た

【2/2メモ】
・雑記
・ゲーム関連
 −ラグナロクオンライン

<雑記>

 ・今日は深夜作業なので、遅めの起床でした。
  といっても、寝るのも遅かったですけどね・・・。
  それでも9時間ぐらい寝たことになるのかな?
  まぁ、作業やってるうちに眠くなるのはお約束ですがw

※ 以下、ネタバレ注意

<ゲーム関連>

・ラグナロクオンライン

 ちょっとだけブラゴレ狩りです。
 教範3つ使ったので、だいたい1.5hですけどw
 さて、人がいないおかげか、Job経験値の時給が7Mになってました。
 すげぇ!
 でもそのぶん、MOBが多すぎて囲まれると即死っていう危険性もありましたがw
 
 ちなみに今回は特にレベルアップしてません。
posted by JZN at 12:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2011年02月02日

3DS見てきた

【2/1メモ】
・雑記
・読書
 −いつか天魔の黒ウサギ 7巻

<雑記>

 ・前日呑み過ぎた影響で朝がなかなか起きられず。
  そして仕事中もすっごく眠く。。。
 
 ・渋谷駅にNintendo3DSのデモ機がおいてありました。
  といって、実際にプレイするわけじゃなく、
  どういう3Dかを体験できる(ただ見る)だけでした。
  で、実際に見てみたところ、確かに裸眼立体視ができてます。
  が、、、、なんか見てると目に違和感を覚えるんですよねー。
  焦点があってないというか。
  焦点ずらして3Dに見える絵を思い出しますが、
  実際はそういうふうに3Dに見せてるんでしょうねー。
  まぁ、いずれにせよそのうち買うでしょうw
  (発売日はソフトがいまいちなので買わない)
 
 ・明日はまたしても夜の仕事なので、
  体調を整えるために29時ぐらいまで起きてました。
  まぁ、半分以上仕事しながらだった気がしますが・・・。

※ 以下、ネタバレ注意

<読書>

・いつか天魔の黒ウサギ 7巻

 6巻の内容をいまいち覚えてませんでしたがー・・、
 やっぱ読んでるうちに思い出すものですね。
 
 さて、7巻は最初から最後まで預言にかかわる話でした。
 みないかにして28日後に世界が終わるという預言を回避するかに一生懸命でした。
 大兎もそんな感じでしたねー。
 というか、大兎がきっかけで《幸福》の魔法が使われるようです。
 
 大兎はその《幸福》の魔法をヒメアに使わせないために
 ヒメアを選んだように思えましたが、実際のとこどうなんでしょうねー?
 なんか大兎の好きは押し付けがましいように感じてしまいました。
 
 まあ、ヒメア選ぼうが遥を選ぼうが、
 結果は変わらないみたいですけどね、預言的にw
 
 ほかにも、なんか新しい組織が襲ってきました。
 ま、軍が崩壊しちゃいましたからねー。
 その情報を流したのは月光って話ですけどw
 
 次の巻も預言に四苦八苦するんでしょうねー。
 
 しかし、ニャン吉がかなり良かったw
 ウサギにのっとられた時からニャン吉はどうなったんだろ?って思ってましたが、
 大兎はニャン吉のおかげで助かったようなものみたいです。
 
 さて、次はどうなるかなー。
posted by JZN at 20:04| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2011年02月01日

月曜で朝まで・・

【1/31メモ】
・雑記
・アニメ鑑賞
 −夢喰いメリー 3〜4話
 −AIR 4〜12話 + AIR IN SUMMER 1〜2話

<雑記>

 ・もう1月が終わってしまいました。
  早いもんですねぇ・・・。
 
 ・北海道に帰った友人を襲撃しよう計画が発動しました。
  前々かあら行こうって話しはあったのですが、
  ちょっと具体的に話を進めた感じですね。
  というか、3月の3連休を予定日にしているため、
  飛行機とか宿とかいまのうちじゃないと確保が難しいかなと・・・。
  まぁ、とりあえずは人数確定からですね。
  でないと予約もとれないw
 
 ・仕事が終わって軽く呑みに・・・行ったはずですが、
  なぜかそのあと家に戻って第2ラウンドが開始w
  そして29時に解散とか。
  なに考えてたんだろうw
 
※ 以下、ネタバレ注意

<アニメ鑑賞>

・夢喰いメリー 3〜4話

 んー・・・。まだ何かいまいちわからない部分がありますが、
 基本的に夢魔に取り付かれた人をメリーと夢二が助ける感じな話になってますか?
 メリーは帰るという目的があるのだけど、
 夢魔を倒しながらそれを実現させることはできるのかな?
 
 あと、なんか天使みたいなのが出てきましたねー。
 メリーとなにか関係があるのかな?
 
・AIR 4〜12話 + AIR IN SUMMER 1〜2話

 美凪編、美鈴編(Dream編)、Summer編、AIR編と一気に見ました。
 いやー・・・、Summer編とAIR編は泣かされる・・・。
 
 TV版では、かなりはしょってSummer編の最初から最後が描かれてて、
 SUMMERは、その間にあった出来事みたいな感じでしたね。
 
 AIRはゲームやったのが結構前な気がしますが、
 それでも2〜3年前になるのかなぁ。
 あ、ここ端折ったって部分がそれなりにわかりました。
 
 にしてもやっぱ麻枝さんのシナリオは好きだなー・・。
 次はリトバスをアニメ化してほしいなw
 
posted by JZN at 17:19| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記