2011年03月15日

FF6Aプレイ日記 その6

【3/14メモ】
・雑記
・ゲーム関連
 −ファイナルファンタジーY アドバンス
・アニメ鑑賞
 −神のみぞ知る世界 7話

<雑記>

 ・朝、計画停電の影響はどうだろうなーと思いながら駅へ。
  すると。。。。JR止まってる(汗
  で、いつも使ってる地下鉄に難民が押し寄せてました。
  だもんで、いつもはそのまま電車に乗るところを、
  一駅折り返して始発から乗車しました。
  ・・・結果大正解。
  立ってたらココロ折れてましたね、確実に。
 
 ・で、計画停電ですが、
  結局実施したのはグループ5の一部だけだそうです。
  うーん・・・・やるならきっちりやってほしかったなー。
  鯖止めた意味がないじゃんかー。
 
 ・福島原発がだいぶやばいですね。。。
  ホント、祈るしかできませんが><

※ 以下、ネタバレ注意

<ゲーム関連>

・ファイナルファンタジーY アドバンス

 さて、サマサの村に到着しました。
 そして幻獣のことならということで、
 ストラゴスのじいさんを紹介してもらったので、
 ストラゴスの家に行ってきました。
 
 ・・・ストラゴスはすっとぼけるんだよなぁ。
 後述の理由があるから仕方ないですけど。
 ストラゴスと話をしているとリルムが登場し、
 シャドウのインターセプタを手なずけます。
 インターセプタは人に懐かないはずなのにー・・・と
 まぁ、それも理由がw
 いまはまだ明らかではないですけどねー。
 
 とにかく、幻獣のことなど知らないと言われたので、
 一旦すとラゴスの家を退散し村を散策、
 すると、魔法使う子供がいました。
 え?って感じのティナ達ですが、とりあえず宿に泊まることに。
 
 宿に泊まるとストラゴスがやってきて、
 リルムが火事屋敷にいると言ってきます。
 ・・・なんでティナ達に言うのかは謎だよなーと思いつつ、
 救出のために火事屋敷へ向かうことに。
 ただ、シャドウはいかないのです。
 インターセプタは行くんですけどねーw
 
 さて、火事屋敷に到着したティナ達ですが、
 リルムの安否が気になるストラゴスが
 なんと魔法を使い火を消火しようとします。
 ・・・ティナ達呼ぶ暇があったら
 最初からやっとけよと思わなくもないですが、
 まぁ、一生懸命なので仕方ないでしょうw
 
 で、仕方ないということで村の住人が魔法を使い消火活動をします。
 が、どうにもならなくて結局は屋敷に入ることに。
 ここでストラゴスが正式にPTに加入します。
 そして、最上階でリルムがいて救出しようとするわけですが、
 ティナ達はそこで火にやられて倒れてしまいます。
 そこにインターセプタが登場し活躍。
 さらにシャドウも登場し火を撃退し、
 ティナ達は難を逃れます。
 
 翌日?ストラゴスに事情を聞いてみると、
 ここは魔大戦後の魔導師達が作った村ということが判明。
 だから魔法が使えるんだそうです。
 そして、幻獣といえばたぶん、幻獣の洞窟にいるだろうということで、
 ティナ達はストラゴスを仲間にしてそこに向かいます。
 このとき、リルムも行きたがるわけですが、
 全員の反対により行くことができずです。
 さらに、シャドウがPTから外れてしまいます。
 
 ではいざ幻獣の洞窟へ!
 ・・・の前にひたすら金稼ぎをしてました(汗
 いやー、装備を調えようとしたら思いの外お金がなかったです。
 
 お金も貯まり、装備も調えていざ幻獣の洞窟へ。
 進んで行くとリルムがちょこちょこ顔を出しますが、
 とりあえず顔を出すだけなので進んでいきますw
 で、三闘神のレプリカ像があるのですが、
 そこでオルトロスがまたも登場します。しつこい。
 
 適当に戦ってると、リルム登場し、
 オルトロスの似顔絵を描くということでPTに加入。
 そして、たこあしで攻撃して撃退w
 このときのオルトロスの台詞は結構好きだったりしますw
 
 オルトロスを撃退したあと、さらに進むと幻獣達がいます。
 最初は敵意むき出しだったんですが、
 やはりティナを見ると事情があるとわかったのか話を聞いてくれます。
 
 そして、幻獣達は帝国を襲撃したことを謝ります。
 どうもこちらの世界にやってきた後、
 自分のパワーを抑えられなくて暴走したらしいです。
 それが結果的にいい方向に運んだから皮肉・・・と
 ここでは思っておきましょうw
 
 ティナ達はこれまで幻獣を虐げてた帝国も
 幻獣達と和解を望んでるということを伝え、
 サマサの村にもどりレオ将軍と幻獣達の対談が始まります。
 このとき、ロックとセリスの熱々シーンがあるんですねぇ。
 いやほんと、ごちそうさまってとこですw
 
 で、とてもいい雰囲気のところに
 拘留されてたはずのケフカが乱入してきます。
 そして、幻獣を次々に魔石化していきます。。。
 非道だなぁ・・・。
 そんなケフカをレオ将軍はなんとかしようとするわけですが、
 逆に返り討ちにあいレオ将軍は殺されてしまいます。
 さらに幻獣界から幻獣達が救援に駆けつけますが、
 これも返り討ちにされて次々魔石にされてしまいます。。
 
 ケフカ達が去ったあと、レオの墓でティナ達が祈ります。
 ティナはレオ将軍からいろいろ教わりたかった・・・と言います。
 ほんの一瞬の出会いだったにもかかわらず、
 あの船での一幕はティナに影響を与えてますね。
 
 そして、封魔壁の向こう側に行ったケフカとガストラは、
 三闘神の前まで到達し魔大陸を登場させます。
 それを見た一行は魔大陸に行くことになりますが、
 これにストラゴスも同行を申し出てくれます。
 
 リルムも同行しようとしますが止められますw
 が、似顔絵かくぞ!の脅し文句で同行を許可されますw
 オルトロスとの一幕が響いてますねw
 
 さて、魔大陸に行く前にやり残したイベントなど回収です。
 まずは、モグ仲間にしました。
 モグを仲間にするためのイベントスタートがどこになるかわからず、
 あちこち行ったり来たりして、結局攻略サイトみて判明w
 ジュンの家の下にあった開かなかった小屋が開くようになってて、
 そこからスタートでした。
 あとは延々とおっかけっこ。
 
 氷付けの幻獣がいるところまで行くと、
 「きんのかみかざり」か「モグ」かの二択が迫られるわけですが、
 迷わずモグを選択しました。
 まぁ、、、水のハーモニーだけを考えると、
 ここでモグを助けることもないわけですが、
 SFC版で昔プレイをしたときに水のハーモニーを取ってなかったので、
 今度こそ世界崩壊前に取っておこうとw
 
 で、肝心の水のハーモニー。
 これが結構苦労しました。。。
 
 獣が原から蛇の道を通ってニケアに着くわけですが、
 ここからサウスナルシェ行きの船に乗ってしまい。。。。orz
 ホントはここから東に行けるようになってて、
 そこに行けば、このあと行く、
 コルツ山、レテ川を省略できたんですよねー。。。
 
 でまぁ、それらを行って、延々とマッシュルートの道を突き進み、
 ようやく獣が原まで戻ってこれました。
 敵が弱いからさくさく進むのはいいんだけど、
 ホント苦労したなぁ。。
 あ、途中でドマ城に寄って宝箱回収もしときましたw
 
 このあとは、ジドールの町でオークションに参加です。
 「ゴーレム」と「ゾーナシーカー」の魔石が目的で
 何度も何度もオークションに参加するわけですが、
 何度やっても「てんしのはね」しか出品されません。。。
 あとは落札できないチョコボの人形ですねw
 どうやら一度、「てんしのはね」しないとダメかな?と思い、
 とりあえず「てんしのはね」を落札。
 するとすぐに「ゴーレム」が出品されたので、それを落札。
 やっぱそういう絡繰りでしたかー・・・・。
 
 で、次は「ゾーナシーカー」だと思いきや、
 所持金がなくなってしまいましたorz
 
 仕方ないので、金稼ぎするかーということでなんとなく魔大陸へ。
 ここではPTメンバーが3人しか選べません。
 メンバーはセリス、ロック、ティナをチョイス。
 ・・・ええ、完全に趣味ですがなにか?w
 
 で、船から連戦となります。
 サンダラがあれば余裕で勝てる相手なんですが、
 長い間離脱してたセリスにそれはなく、
 ロックはぶんどるを使ってるとはいえ盗みまくってるから、
 結構うざい展開になってしまいました。
 
 そしてまたまたオルトロスが登場。
 今回が最後ということだけど、、、ほんとかよw
 適当に相手をしてるとテュポーンが登場します。
 まぁ、そんなツライ相手でもなかったですねー。
 最後、はないきで全員飛ばされましたがw
 
 んで、飛空挺から落ちてる途中、さらにボス戦。
 これも決して強くはなかったですねー。
 機械だからサンダラが通る通るw
 ただまぁ、ロックはやっぱり盗みまくってるので、
 その部分でうざかったですかねー。
 
 で、魔大陸に到着です。
 到着するとすぐそこにシャドウが倒れています。
 というわけで、シャドウを仲間にして、
 ・・・あれ、戻れない(汗
 えー、戻れなかったんだっけ??とリセット(ぉ
 
 ちなみに魔大陸は雑魚が固くて結構苦戦でした・・・。

<アニメ鑑賞>

・神のみぞ知る世界 7話

 かのん回の終わりでしたー。
 シトロンのエピソードが少し出てくるのは原作にあったっけ?
 そこだけが少し新鮮だったかな?
posted by JZN at 21:09| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記