【7/10メモ】
・雑記
・スポーツ観戦
−F1 イギリスGP 予選
−F1 イギリスGP 決勝
<雑記>
・朝、起きたらだいたい10時ごろでした。
前日寝たのが3時ごろと考えると7時間ぐらいで起きてますね。
すっごい普通のことではあるのだけど、
酒量とかを考えるとよく起きたなーって感じですw
まぁ、、なんか起きたら喉が痛かったのは気のせいです、きっと(ぉ
・みな起きたあとはバンガロー片づけをするなどして、チャックアウト。
んで、その足で風呂へ行ってきました。
風呂の後は当然(?)軽く一杯やってますw
このまったりしてるときに、
なぜかシュタゲのBDとだーりんを全力でぽちってた自分がいたのですが、
さて、なんでこうなった?w
・まったりした後は、邪魔になる荷物を信濃大町駅に預けるチームと、
歩いて縁川へ向かうチームに分かれました。
ちなみに自分は歩いて縁川まで行くチームw
いやぁ、、ちょっと風呂上りの体重計で軽く絶望したもので(汗
・縁川でご飯を食べてまったりした後、
歩いて木崎湖をもう半周してきました。
合計で2時間ぐらい歩いてたんじゃないかなぁ・・・。
キャンプ場に戻ってから桟橋や湖畔沿いでまったりと。
そのときに飲んだドクターペッパーが・・うま・・かっ・・た?(汗
相変わらず微妙な味だなぁ、ドクターペッパー。
まぁ、飲めなくはないんですけどw
ちなみに周りで軽くドクターペッパーがブームなわけですが、
どう考えてもシュタゲの影響です本当にあr(ry
・そろそろ電車の時間ということで
キャンプ場から信濃木崎駅まで歩き、信濃大町駅までやってきました。
で、豚のさんぽで軽く呑み&食事・・と思ってたら、
店舗リニューアルの影響でこれまでの呑みメニューが無くなってるんですよね。
仕方ないので一品料理とビールの連打で、しめとして油そば食べてきましたw
・んで、17:00の電車で帰ってきましたが、
立川到着までの5時間ぐらいはずっと寝てましたねw
そこから乗り換えたときは起きてましたが、
途中で電車内でコアダンプしくさったばかものがいまして・・・、
においがたまらなくなったので隣の車両に避難したりと、
まぁ、最後は散々だった気がw
・帰宅してからはF1見て就寝です。
※ 以下、ネタバレ注意
<スポーツ観戦>
・F1 イギリスGP 予選
録画してたものを軽く寝ながら見てました(汗
予選は可夢偉がQ3まで進んだこともあり、結構楽しく見てましたねー。
ちょっとQ2が怪しかったですが、
そこはQ2終わりに降ってきた雨に助けられました。
Q1も途中から雨だったために、
救われたチーム、救われなかったチームに分かれましたね。
で、今回のGPからブロウンディフューザーが制限されるわけですが、
確かにそれによってレッドブルなんかは遅く・・・というか、
安定しなくなったようにも思えます。
しかし、やはりレッドブルですね。
きっちりフロントロー独占をやってみせました。
というわけで、トップ10の予選結果。
1 M.ウェーバー <レッドブル・ルノー>
2. S.ベッテル <レッドブル・ルノー>
3. F.アロンソ <フェラーリ>
4. F.マッサ <フェラーリ>
5. J.バトン <マクラーレン・メルセデス>
6. P.ディレスタ <フォースインディア・メルセデス>
7. P.マルドナード <ウィリアムズ・コスワース>
8. 小林可夢偉 <ザウバー・フェラーリ>
9. N.ロズベルグ <メルセデス>
10. L.ハミルトン <マクラーレン・メルセデス>
こうやって順位を見ると、フェラーリは相対的に速くなったと見えますね。
逆にマクラーレンなんかも今回の規制で苦戦しているように思えます。
・F1 イギリスGP 決勝
そして決勝。
可夢偉は不運の連続でしたねー・・・。
シューマッハにぶつけられ、ピット作業でミスがあり、最後はリタイア。
シューマッハにぶつけられるまではペースがかなりよかったので、
ホント、残念でなりません。
リタイアの原因はオイル漏れだそうですが、やっぱ接触なのかなぁ?
ちなみにこの件でシューマッハは自分のミスを認めてますが、
・・・シューマッハはこういうこと多すぎちゃう??
さて、トップに目を向けてみると、アロンソがなんと優勝でした。
最初のスタートでベッテルがウェーバーをかわしてトップにたったので、
これはまたこのままベッテル優勝かなぁと思っていたのですが、
ベッテルのピット作業にミスがあり、その隙にアロンソがトップにたちました。
んで、そのまま優勝って流れですね。
今回のGPではピット作業のミスが目立った気がします。
・可夢偉の危険リリース
・ベッテルがピット作業遅延
・バトンがタイヤ未装着のまま発進→リタイア
・ディレスタのタイヤ交換ミス
4件?
途中から寝てたし全部見たわけではないのでわかりませんが、
多かったなーっていう印象です。
では、入賞圏の結果。
1. F.アロンソ <フェラーリ>
2. S.ベッテル <レッドブル・ルノー>
3. M.ウェーバー <レッドブル・ルノー>
4. L.ハミルトン <マクラーレン・メルセデス>
5. F.マッサ <フェラーリ>
6. N.ロズベルグ <メルセデス>
7. S.ペレス <ザウバー・フェラーリ>
8. N.ハイドフェルド <ルノー>
9. M.シューマッハ <メルセデス>
10. J.アルグエルスアリ <トロロッソ・フェラーリ>
む?こうやってみるとトップ10後半は
予選から考えると意外な感じになってるんですね。
後半寝落ちしてたからなぁ。
なんでこうなったのかがいまいち(汗
2011年07月11日
2011年07月10日
木崎湖で蛍見と星見と
【7/9メモ】
・雑記
・ゲーム関連
−STEINS;GATE
<雑記>
・朝、用事があったのでそれを片付けてから木崎湖へ出発。
用事は早く終わらなかったら友人たちは先に行き、
自分はソロで行くという感じになっていたのですが、
なんとか間に合ったのでよかったですw
・さて、あずさに乗って松本まで行くわけですが、
電車旅といえば!当然!
ビールですね(ぇ
というわけで、呑み始めましたw
2本ぐらい飲んだところでシュタゲをやろうとしたところ、
眠気に襲われてしまったため、そのまま松本まで寝てました(汗
前日が結構遅かったからなぁ・・・。
・信濃大町に到着してからまずはタクシーでキャンプ場に行きます。
そして、荷物をおろすなどして挨拶も兼ねて食事しに縁川へ行きました。
ちなみに交通手段は借りた自転車w
ここで、花火大会の協賛金を募集してたので3口ほど応募してきました。
・・・まぁ、当日(8/15)は月曜なので行けるかどうか微妙ですけど(汗
・それからまたキャンプ場に戻り、
蛍が見れる時間帯20時ごろ?までトランプして遊んでましたw
で、19時半頃から蛍見のため移動。
20時頃から蛍が飛び始め、酒を片手にずっと蛍を見てました。
だいたい1時間ぐらい見てたかな?
去年も蛍を見たわけですが、それに比べるとたくさん飛んでた感じです。
まぁ、去年は雨上がりだった気がするので仕方なしですかね?
今日も雨は若干降りましたがたいしたことはなかった印象です。
・蛍見が終わったあとはキャンプ場に戻って、
ビールを片手にまたもトランプをするなどw
そうこうしてるうちに雨がざー!と降ってきました。
この後は桟橋に行ってまた酒飲むかーと言っていただけにこの雨は残念・・・。
と思いきや意外にすぐあがったので、管理塔へ酒を調達しに行きましたw
ちょっとそこで管理人のとっちーさんと雑談するなどw
・このあと再度トランプをして、23時過ぎに桟橋へ移動して、
先ほど調達した酒を飲むなどしてました。
そしてここで思わぬサプライズが!
なんと、絶望と思われてた星がめちゃくちゃ綺麗に見えるではないですか。
天の川まで見れるぐらいでした。
というわけで、酒もそこそこにずーっと星見してましたねー。
流れ星もいくつか見ることができました。
最高すぎですw
その後、星見が終わったのは雲が多くなってきたのが理由で、
雲がこなければ延々と見てた可能性がありますw
・星見も一段落してバンガローに戻ったあとは、
寝る位置を決めるために再度トランプを・・・って
すごい勢いでトランプしてますねw
まぁ、やってたのは延々と大富豪なのですが、心理戦がものすごい感じでしたw
そこも楽しい要素ですよねw
・寝たのはだいたい26時半頃のようです。
まわりの雑音を消すために、音楽聴きながら寝ようとしたら、
疲れてたのかすとーんと寝てしまったようですw
※ 以下、ネタバレ注意
<ゲーム関連>
・STEINS;GATE
んと、IBN5100を手に入れたところから。
紅莉栖と一緒に行動してるわけですが、ラボに戻ってきた鈴羽と出会い、
鈴羽は一方的に紅莉栖を敵視していました。
・・・さて、どういうことだろうw
でまぁ、IBN5100はさておき、
SERNに再ハッキングをしかけ管理者パスワードの入手に成功。
ここからSERNの隠れた研究を見ることになるわけですが、
タイムトラベル実験をしてるのはほぼ確定となりました、
そのあと、ゼリーマンズレポートを読んで一同は驚愕します。
で、SERNの研究をより詳細に把握したい紅莉栖は一心不乱にデータを漁ります。
ってとこで終了。
あまり進んでないですねw
・雑記
・ゲーム関連
−STEINS;GATE
<雑記>
・朝、用事があったのでそれを片付けてから木崎湖へ出発。
用事は早く終わらなかったら友人たちは先に行き、
自分はソロで行くという感じになっていたのですが、
なんとか間に合ったのでよかったですw
・さて、あずさに乗って松本まで行くわけですが、
電車旅といえば!当然!
ビールですね(ぇ
というわけで、呑み始めましたw
2本ぐらい飲んだところでシュタゲをやろうとしたところ、
眠気に襲われてしまったため、そのまま松本まで寝てました(汗
前日が結構遅かったからなぁ・・・。
・信濃大町に到着してからまずはタクシーでキャンプ場に行きます。
そして、荷物をおろすなどして挨拶も兼ねて食事しに縁川へ行きました。
ちなみに交通手段は借りた自転車w
ここで、花火大会の協賛金を募集してたので3口ほど応募してきました。
・・・まぁ、当日(8/15)は月曜なので行けるかどうか微妙ですけど(汗
・それからまたキャンプ場に戻り、
蛍が見れる時間帯20時ごろ?までトランプして遊んでましたw
で、19時半頃から蛍見のため移動。
20時頃から蛍が飛び始め、酒を片手にずっと蛍を見てました。
だいたい1時間ぐらい見てたかな?
去年も蛍を見たわけですが、それに比べるとたくさん飛んでた感じです。
まぁ、去年は雨上がりだった気がするので仕方なしですかね?
今日も雨は若干降りましたがたいしたことはなかった印象です。
・蛍見が終わったあとはキャンプ場に戻って、
ビールを片手にまたもトランプをするなどw
そうこうしてるうちに雨がざー!と降ってきました。
この後は桟橋に行ってまた酒飲むかーと言っていただけにこの雨は残念・・・。
と思いきや意外にすぐあがったので、管理塔へ酒を調達しに行きましたw
ちょっとそこで管理人のとっちーさんと雑談するなどw
・このあと再度トランプをして、23時過ぎに桟橋へ移動して、
先ほど調達した酒を飲むなどしてました。
そしてここで思わぬサプライズが!
なんと、絶望と思われてた星がめちゃくちゃ綺麗に見えるではないですか。
天の川まで見れるぐらいでした。
というわけで、酒もそこそこにずーっと星見してましたねー。
流れ星もいくつか見ることができました。
最高すぎですw
その後、星見が終わったのは雲が多くなってきたのが理由で、
雲がこなければ延々と見てた可能性がありますw
・星見も一段落してバンガローに戻ったあとは、
寝る位置を決めるために再度トランプを・・・って
すごい勢いでトランプしてますねw
まぁ、やってたのは延々と大富豪なのですが、心理戦がものすごい感じでしたw
そこも楽しい要素ですよねw
・寝たのはだいたい26時半頃のようです。
まわりの雑音を消すために、音楽聴きながら寝ようとしたら、
疲れてたのかすとーんと寝てしまったようですw
※ 以下、ネタバレ注意
<ゲーム関連>
・STEINS;GATE
んと、IBN5100を手に入れたところから。
紅莉栖と一緒に行動してるわけですが、ラボに戻ってきた鈴羽と出会い、
鈴羽は一方的に紅莉栖を敵視していました。
・・・さて、どういうことだろうw
でまぁ、IBN5100はさておき、
SERNに再ハッキングをしかけ管理者パスワードの入手に成功。
ここからSERNの隠れた研究を見ることになるわけですが、
タイムトラベル実験をしてるのはほぼ確定となりました、
そのあと、ゼリーマンズレポートを読んで一同は驚愕します。
で、SERNの研究をより詳細に把握したい紅莉栖は一心不乱にデータを漁ります。
ってとこで終了。
あまり進んでないですねw
2011年07月09日
準備など
【7/8メモ】
・雑記
・ゲーム関連
−ラグナロクオンライン
−STEINS;GATE
・読書
−そらのおとしもの 11〜12巻
<雑記>
・仕事が終わって軽く食事に行ったのですが、
食事の量が多かったw
いつもはお酒を飲み過ぎるってパターンなんですけどねー。
帰る頃にははらきっつでした。
・明日から木崎湖に一泊二日してくるわけですが、
26時時点で何も準備してませんでした(汗
そこから準備を始めたので、寝たのはその1時間後ですね。
明日は早いのになぁ(汗
※ 以下、ネタバレ注意
<ゲーム関連>
・ラグナロクオンライン
ET行ってきました。
・・・荷物持ちで(ぉ
だってねぇ、ABで行っても狼で行っても、
ましてやアサクロで行ってもPT構成を考えるとやることがない(汗
なら、少しでもお金になるようにと、ケミで出陣ですw
まぁ、もうけそのものはそんなに多くなかったですけどねー。
レアが出たってわけでもなかったので。
このあとはソロでDD行ってきたのですが、
スピリンを1匹倒したところで終了w
まぁ、明日もあるしってことでww
・STEINS;GATE
んーと、SERNにハッキングを仕掛けて成功して、
その結果、いくつかの情報と意味不明のデータベースを取得。
それはどうやらIBN5100でしか解析できないプログラムらしいということがわかり、
そのためIBN5100を探しに行くこととなりました。
IBN5100はアキバにあるっていう都市伝説があるので、
それを頼りにあちこち探し回るわけですが、結果はだいたい空振り。
そうこうしてるうちに紅莉栖と再会したりしなかったり。
いやぁ、、紅莉栖がいちいちツボですねぇww
んで、まゆりからフェイリスがIBN5100について知ってるという情報がきます。
これを確認しに行くわけですが、
そこでフェイリス杯に巻き込まれますw
そのあと、どうやら神社に奉納されているということなので、
神社へいくわけですが、
アキバに2つある神社のうち、ルカ子のいるほうに奉納されてました。
その途中、紅莉栖から電話がかかってきて、一緒に行動することになりますw
(電話に出なかったらどうなってたか不明)
んで、IBN5100を手に入れラボに戻ってくるところまでで終了です。
<読書>
・そらのおとしもの 11〜12巻
相変わらずおバカなおエロなノリなんですが、
ところどころ真面目な回があるから困ったモノですw
カオスがなぁ・・・、かわいそすぎる。
誤解が誤解を生みまくってる分余計ですね。
・・・まぁ、復活してくるとは思わなかったですがw
・雑記
・ゲーム関連
−ラグナロクオンライン
−STEINS;GATE
・読書
−そらのおとしもの 11〜12巻
<雑記>
・仕事が終わって軽く食事に行ったのですが、
食事の量が多かったw
いつもはお酒を飲み過ぎるってパターンなんですけどねー。
帰る頃にははらきっつでした。
・明日から木崎湖に一泊二日してくるわけですが、
26時時点で何も準備してませんでした(汗
そこから準備を始めたので、寝たのはその1時間後ですね。
明日は早いのになぁ(汗
※ 以下、ネタバレ注意
<ゲーム関連>
・ラグナロクオンライン
ET行ってきました。
・・・荷物持ちで(ぉ
だってねぇ、ABで行っても狼で行っても、
ましてやアサクロで行ってもPT構成を考えるとやることがない(汗
なら、少しでもお金になるようにと、ケミで出陣ですw
まぁ、もうけそのものはそんなに多くなかったですけどねー。
レアが出たってわけでもなかったので。
このあとはソロでDD行ってきたのですが、
スピリンを1匹倒したところで終了w
まぁ、明日もあるしってことでww
・STEINS;GATE
んーと、SERNにハッキングを仕掛けて成功して、
その結果、いくつかの情報と意味不明のデータベースを取得。
それはどうやらIBN5100でしか解析できないプログラムらしいということがわかり、
そのためIBN5100を探しに行くこととなりました。
IBN5100はアキバにあるっていう都市伝説があるので、
それを頼りにあちこち探し回るわけですが、結果はだいたい空振り。
そうこうしてるうちに紅莉栖と再会したりしなかったり。
いやぁ、、紅莉栖がいちいちツボですねぇww
んで、まゆりからフェイリスがIBN5100について知ってるという情報がきます。
これを確認しに行くわけですが、
そこでフェイリス杯に巻き込まれますw
そのあと、どうやら神社に奉納されているということなので、
神社へいくわけですが、
アキバに2つある神社のうち、ルカ子のいるほうに奉納されてました。
その途中、紅莉栖から電話がかかってきて、一緒に行動することになりますw
(電話に出なかったらどうなってたか不明)
んで、IBN5100を手に入れラボに戻ってくるところまでで終了です。
<読書>
・そらのおとしもの 11〜12巻
相変わらずおバカなおエロなノリなんですが、
ところどころ真面目な回があるから困ったモノですw
カオスがなぁ・・・、かわいそすぎる。
誤解が誤解を生みまくってる分余計ですね。
・・・まぁ、復活してくるとは思わなかったですがw
2011年07月08日
久々にPSPのCFW
【7/7メモ】
・雑記
・ゲーム関連
−PSP CFW6.39ME
−舞風のメルト - Where leads to feeling destination -
−ラグナロクオンライン
・読書
−ロザリオとバンパイア SeasonU 9巻
−咲 -Saki- 8巻
<雑記>
・七夕ですね。
まぁ、言われなきゃ気がつかないレベルですがw
・前日のやりすぎのせいで1日つらかった−・・・。
どうしてこうなった!?て感じです。
ほとんど自業自得ですがw
※ 以下、ネタバレ注意
<ゲーム関連>
・PSP CFW6.39ME
シュタインズゲートをUMDでプレイしてて、
どうしても読み込みの遅さにイラっとくるし、
通常FWのPSPも故障の気配が見えるので、ってことで、
ディスクレスプレイを目指しました。
まず、5.50GENでUMDからISOを抜き出し、
Prometheus4をあててから起動させようとしたのですが失敗。
・・・ふむ?
やっぱバージョンかなぁと思い、6.39MEを入れてみる決意をしましたw
最初に苦労したのは、
5.50GENはversion情報を9.90といじってあったので、これを戻すことw
おかげで、最初はバージョンアップができなくて大変でした。
で、この情報ですが、Flashのどこかってのは覚えていたので、
適当にあさってると「ms0:/F0/vsh/etc」に「version.txt」がありました。
というわけで、これを9.90→5.50に書き換え。
しかる後、バージョンアップです。
方法はreadmeに書いてあったので割愛。
で、シュタゲ起動→成功。
これでディスクレスプレイが楽しめるってものです!
あと、ついでなのでpopsloaderとかいれてみようかな?と思ったのですが、
VerごとのEBOOT.BINを展開する作業がめんどくさそうだったのでやめましたw
・舞風のメルト - Where leads to feeling destination -
捺菜→羽衣→涼の順でクリア。
基本的に一番見てみたいのを後回しにしてる感じですねw
で、このあとは「紅葉(くれは)→ハーレム」とプレイしました。
うん、まぁ、ハーレムはどうでもいいとして、
紅葉ルートはよかったなーw
・ラグナロクオンライン
あまりやる気がないモード。
正直な話、Skypeで読んでくれてなければ何もしなかったかもしれないデス。
・・・お金稼ぎがツライorz
師匠がいやになたので、レア狙いでペコペコの卵を殴ってたのだけど、
これが予想以上にツライ作業でした・・・。
というわけで、お金稼ぎから離れたことをやってみました。
いま、DimentionDiverという期間限定イベントがあるのですが、
そこにいってきたわけです。
敵が強すぎるという話だったので遠慮してたんですが、
意外にも狼で狩ることができますw
とはいえ、囲まれたりしたら一気に終了ですが(汗
で、なにを狩っていたかといえば、
「スピリン」という見た目はドロップスなMobです。
基本的に必要Fleeが低いので避けられるし、
FiTが効くので楽に倒せます。
が、攻撃があたると一撃で6000ダメージとか喰らうので油断なりません・・。
まぁ、保険があるので5分以内なら死んでも大丈夫ですけどね。
ただ、ソロのときはそれでいいのですが、ペアやPTになるとそうもいかないです。
というのも死に戻りができないのですよ・・・。
これはツライw
というわけで、ペアでいったときは死にまくりで、
クエ達成後の経験値もらってようやくトントンって感じでした。
・・・Baseに関してのみですがw
Jobはクエ報酬でもらえませんからねー。
ああ、あとクエを達成するとポイントがもらえ、
それをアイテムと交換することができるのですが、
店売り・・というか露店売りを考えると、
ASDセットが一番いいように思えました。
ファイアボトルとアシッドボトルで現状だと25000zぐらいです。
これが12セットもらえるので、「25000 * 12 = 300000」
おいしすぎですw
これは続けたいところですね。
とはいえ、クエというかフィールドは大混雑してますし、
何回も死ぬってのは精神衛生上耐えられるかどうか・・・w
あ、ちなみに成長はしてませんw
<読書>
・ロザリオとバンパイア SeasonU 9巻
若干8巻の内容を覚えてないかな?って感じでしたが、
見てたら思い出してきました。
・・・亞愛いいですねぇw
妹萌えなところとかww
まぁ、そのほかは冷酷みたいですけどね。
さて、「御伽の国」とはなんだったか。。。
敵の集団でしたっけ?(汗
なんで、萌香を狙うんでしたっけ?(汗
真祖だからだっけ??
・・・読み直さないとだめかなぁ。
SeasonUになってからはろくに読んでないからなぁ。
ちなみに8巻で月音が萌香に自分の気持ちを伝え、
それを胡夢やみぞれを知ってしまったわけですが、
みぞれは月音の側にいれればいいやって感じでした。
揺れたのは胡夢ですねぇ。
最後はやっぱり月音の側にいれればいいって感じになったっぽいですがw
・咲 -Saki- 8巻
和の後輩がやってきて、
この子はすごい!ってところで7巻は終わってたような?
うん、たしかにすごいですね。
能力(ちから)にむらがある感じですが、
使いこなせるようになったらすごいことになりそうw
他人の能力をコピーしてる感じでしたしw
あと、読み進めていくうちに合宿中だったなぁということに気がつきましたw
巻の後半は全国大会の話ですね。
優希が戦ってる最中になんか変な巫女さんが目覚めた!ってとこで終わりましたが、
さて?どうなるか?
・雑記
・ゲーム関連
−PSP CFW6.39ME
−舞風のメルト - Where leads to feeling destination -
−ラグナロクオンライン
・読書
−ロザリオとバンパイア SeasonU 9巻
−咲 -Saki- 8巻
<雑記>
・七夕ですね。
まぁ、言われなきゃ気がつかないレベルですがw
・前日のやりすぎのせいで1日つらかった−・・・。
どうしてこうなった!?て感じです。
ほとんど自業自得ですがw
※ 以下、ネタバレ注意
<ゲーム関連>
・PSP CFW6.39ME
シュタインズゲートをUMDでプレイしてて、
どうしても読み込みの遅さにイラっとくるし、
通常FWのPSPも故障の気配が見えるので、ってことで、
ディスクレスプレイを目指しました。
まず、5.50GENでUMDからISOを抜き出し、
Prometheus4をあててから起動させようとしたのですが失敗。
・・・ふむ?
やっぱバージョンかなぁと思い、6.39MEを入れてみる決意をしましたw
最初に苦労したのは、
5.50GENはversion情報を9.90といじってあったので、これを戻すことw
おかげで、最初はバージョンアップができなくて大変でした。
で、この情報ですが、Flashのどこかってのは覚えていたので、
適当にあさってると「ms0:/F0/vsh/etc」に「version.txt」がありました。
というわけで、これを9.90→5.50に書き換え。
しかる後、バージョンアップです。
方法はreadmeに書いてあったので割愛。
で、シュタゲ起動→成功。
これでディスクレスプレイが楽しめるってものです!
あと、ついでなのでpopsloaderとかいれてみようかな?と思ったのですが、
VerごとのEBOOT.BINを展開する作業がめんどくさそうだったのでやめましたw
・舞風のメルト - Where leads to feeling destination -
捺菜→羽衣→涼の順でクリア。
基本的に一番見てみたいのを後回しにしてる感じですねw
で、このあとは「紅葉(くれは)→ハーレム」とプレイしました。
うん、まぁ、ハーレムはどうでもいいとして、
紅葉ルートはよかったなーw
・ラグナロクオンライン
あまりやる気がないモード。
正直な話、Skypeで読んでくれてなければ何もしなかったかもしれないデス。
・・・お金稼ぎがツライorz
師匠がいやになたので、レア狙いでペコペコの卵を殴ってたのだけど、
これが予想以上にツライ作業でした・・・。
というわけで、お金稼ぎから離れたことをやってみました。
いま、DimentionDiverという期間限定イベントがあるのですが、
そこにいってきたわけです。
敵が強すぎるという話だったので遠慮してたんですが、
意外にも狼で狩ることができますw
とはいえ、囲まれたりしたら一気に終了ですが(汗
で、なにを狩っていたかといえば、
「スピリン」という見た目はドロップスなMobです。
基本的に必要Fleeが低いので避けられるし、
FiTが効くので楽に倒せます。
が、攻撃があたると一撃で6000ダメージとか喰らうので油断なりません・・。
まぁ、保険があるので5分以内なら死んでも大丈夫ですけどね。
ただ、ソロのときはそれでいいのですが、ペアやPTになるとそうもいかないです。
というのも死に戻りができないのですよ・・・。
これはツライw
というわけで、ペアでいったときは死にまくりで、
クエ達成後の経験値もらってようやくトントンって感じでした。
・・・Baseに関してのみですがw
Jobはクエ報酬でもらえませんからねー。
ああ、あとクエを達成するとポイントがもらえ、
それをアイテムと交換することができるのですが、
店売り・・というか露店売りを考えると、
ASDセットが一番いいように思えました。
ファイアボトルとアシッドボトルで現状だと25000zぐらいです。
これが12セットもらえるので、「25000 * 12 = 300000」
おいしすぎですw
これは続けたいところですね。
とはいえ、クエというかフィールドは大混雑してますし、
何回も死ぬってのは精神衛生上耐えられるかどうか・・・w
あ、ちなみに成長はしてませんw
<読書>
・ロザリオとバンパイア SeasonU 9巻
若干8巻の内容を覚えてないかな?って感じでしたが、
見てたら思い出してきました。
・・・亞愛いいですねぇw
妹萌えなところとかww
まぁ、そのほかは冷酷みたいですけどね。
さて、「御伽の国」とはなんだったか。。。
敵の集団でしたっけ?(汗
なんで、萌香を狙うんでしたっけ?(汗
真祖だからだっけ??
・・・読み直さないとだめかなぁ。
SeasonUになってからはろくに読んでないからなぁ。
ちなみに8巻で月音が萌香に自分の気持ちを伝え、
それを胡夢やみぞれを知ってしまったわけですが、
みぞれは月音の側にいれればいいやって感じでした。
揺れたのは胡夢ですねぇ。
最後はやっぱり月音の側にいれればいいって感じになったっぽいですがw
・咲 -Saki- 8巻
和の後輩がやってきて、
この子はすごい!ってところで7巻は終わってたような?
うん、たしかにすごいですね。
能力(ちから)にむらがある感じですが、
使いこなせるようになったらすごいことになりそうw
他人の能力をコピーしてる感じでしたしw
あと、読み進めていくうちに合宿中だったなぁということに気がつきましたw
巻の後半は全国大会の話ですね。
優希が戦ってる最中になんか変な巫女さんが目覚めた!ってとこで終わりましたが、
さて?どうなるか?
2011年07月07日
限度て何だろうとか考えた
【7/6メモ】
・雑記
・ゲーム関連
−STEINS;GATE
<雑記>
・なんかレバ刺しが食べられなくなるような法案を検討してるとか。
そんなニュースが流れたので
アキバでおいしいレバ刺しをだすところへ呑みにいってきましたw
だけど残念ながら目当てのレバ刺しは品切れとのこと。
・・・無念すぎる。
・アキバと言えば飲みが始まるまでの待機時間は
いつもゲーセンでプライズ漁りをしているわけですが、
今回は財政的な理由で見送りw
代わりといってはなんですが、茶店に入ってシュタゲやってましたw
・PSPを2台所持していて、片方は通常FW、もう片方はCFWを入れてるわけですが、
シュタゲは通常FWでやってます。
というか、最近のCFW事情がよくわからんので(汗
だけどここで悲劇が。
通常FW入れてるPSPの液晶が割れてるのか不具合なのか、
どこか表示がおかしくなってしまいました。
最初は大して気にならなかった現象だったのですが、
日が経つにつれて酷くなっていっている気がします。。
これは、、CFW用PSPに通常FWいれるしかないのかなぁ><
・飲みが終わって帰ってきて、
なぜか2軒目に行ったという謎現象。
・・・1軒目で呑んだどぶろくが人をダメにしたのでしょうか(汗
ちなみに帰宅するころにはふらふらになってましたねw
※ 以下、ネタバレ注意
<ゲーム関連>
・STEINS;GATE
2章のTVが直ったところまで。
ここまでで電話レンジがタイムマシンではないか?という説が出てきてます。
あとは、特にフラグっぽいものはないのかなぁ・・。
まだよくわかりません。
地味にフラグになってる可能性もありますからねー・・。
にしてもあれですね、フェイリス・ニャンニャンがいいですねw
紅莉栖も相当好きですがw
オカリンとの絡みがそれぞれ最高ですね!
・雑記
・ゲーム関連
−STEINS;GATE
<雑記>
・なんかレバ刺しが食べられなくなるような法案を検討してるとか。
そんなニュースが流れたので
アキバでおいしいレバ刺しをだすところへ呑みにいってきましたw
だけど残念ながら目当てのレバ刺しは品切れとのこと。
・・・無念すぎる。
・アキバと言えば飲みが始まるまでの待機時間は
いつもゲーセンでプライズ漁りをしているわけですが、
今回は財政的な理由で見送りw
代わりといってはなんですが、茶店に入ってシュタゲやってましたw
・PSPを2台所持していて、片方は通常FW、もう片方はCFWを入れてるわけですが、
シュタゲは通常FWでやってます。
というか、最近のCFW事情がよくわからんので(汗
だけどここで悲劇が。
通常FW入れてるPSPの液晶が割れてるのか不具合なのか、
どこか表示がおかしくなってしまいました。
最初は大して気にならなかった現象だったのですが、
日が経つにつれて酷くなっていっている気がします。。
これは、、CFW用PSPに通常FWいれるしかないのかなぁ><
・飲みが終わって帰ってきて、
なぜか2軒目に行ったという謎現象。
・・・1軒目で呑んだどぶろくが人をダメにしたのでしょうか(汗
ちなみに帰宅するころにはふらふらになってましたねw
※ 以下、ネタバレ注意
<ゲーム関連>
・STEINS;GATE
2章のTVが直ったところまで。
ここまでで電話レンジがタイムマシンではないか?という説が出てきてます。
あとは、特にフラグっぽいものはないのかなぁ・・。
まだよくわかりません。
地味にフラグになってる可能性もありますからねー・・。
にしてもあれですね、フェイリス・ニャンニャンがいいですねw
紅莉栖も相当好きですがw
オカリンとの絡みがそれぞれ最高ですね!
2011年07月06日
シュタゲはじめました
【7/5メモ】
・雑記
・ゲーム関連
−STEINS;GATE
−ラグナロクオンライン
−舞風のメルト - Where leads to feeling destination -
<雑記>
・PSNが7/6に復旧だそうです。
ようやくって感じですね。
再開されたらパスワードとか変更しないとなぁ・・・。
※ 以下、ネタバレ注意
<ゲーム関連>
・STEINS;GATE
るか子が登場したところまでやりました。
メールをいくつか返信したりはしましたけど、
まだそんな選択肢とかないですねー。
というか、携帯が選択肢になるんでしたっけ?
・ラグナロクオンライン
師匠との組み手を2時間やって力尽きました。。。
あとは露店出して終了。
・舞風のメルト - Where leads to feeling destination -
月音ルートを終了させました。
終わり方がだいぶ??なんですが、
このショコラは過去に飛ぶことであのショコラになるなんですね?
・雑記
・ゲーム関連
−STEINS;GATE
−ラグナロクオンライン
−舞風のメルト - Where leads to feeling destination -
<雑記>
・PSNが7/6に復旧だそうです。
ようやくって感じですね。
再開されたらパスワードとか変更しないとなぁ・・・。
※ 以下、ネタバレ注意
<ゲーム関連>
・STEINS;GATE
るか子が登場したところまでやりました。
メールをいくつか返信したりはしましたけど、
まだそんな選択肢とかないですねー。
というか、携帯が選択肢になるんでしたっけ?
・ラグナロクオンライン
師匠との組み手を2時間やって力尽きました。。。
あとは露店出して終了。
・舞風のメルト - Where leads to feeling destination -
月音ルートを終了させました。
終わり方がだいぶ??なんですが、
このショコラは過去に飛ぶことであのショコラになるなんですね?
2011年07月05日
ASPD190達成!@RO
【7/4メモ】
・雑記
・ゲーム関連
−ラグナロクオンライン
−舞風のメルト - Where leads to feeling destination -
・読書
−姫なる神のイノセンス 4巻
−絶対☆霊域 2巻
<雑記>
・昨日のダメージはいかほどのものか・・・ってのはあったのですが、
結構たいしたことはなかった模様。
それより寝不足のほうがツライw
・シュタゲをやろうとPSPを捜索。
見つけたはいいけど充電切れ。
・・本日、充電して終了w
※ 以下、ネタバレ注意
<ゲーム関連>
・ラグナロクオンライン
いつもの師匠との組み手をやり、なんとか60Mまで貯まったので、
ハンターフライcを15Mで買い取り募集出してみたのですが・・・、
まぁ、安すぎて売り手はいませんでしたよっとorz
やっぱ最低16Mにしないとダメかなー。
となると少なくともあと4Mは稼がないと・・・。
ってところで力尽きて終了w
その後、まぁうだうだやってると突如Skypeに着信が。
何事!?と思ったら狩りの誘いでしたw
そういや、ASPD190試したいねーって話を昨日とかしてた気がしますw
というわけで、ASPD190をためしにブラゴレへ。
・・・いやぁ、速いねw
速すぎてなんか笑えましたw
これが気持ちいいのですw
もっと堪能したい気分はあったものの、
ちょっと眠さがハンパなくなってたので30分で終了です。
茹でサソリ(特大)がちょっともったいない(汗
ちなみにASPD190を達成したステと装備は下記です。
SSとればいいのに・・と思わなくもないです(汗
<キャラ>
アサシンクロス
<ステータス>
BaseLv96/JobLv63
STR 65/AGI 99/VIT 21/INT 1/DEX 45/LUK 35 (補正なし)
<装備>
+4錐
+9マイン(ラヴァゴレx3、カホ)
天使の忘れもの
天使の羽耳
+4オーディンの祝福
+4ファルコンローブ
+6フレイシューズ
ヴェスパーコア04
ヒュッケの黒い尻尾
<支援>
ブレッシング
速度増加
<アイテム>
ハイスピードポーション
濃縮サラマインジュース
茹でサソリのしっぽ
<最終ステータス>
STR 65+19
AGI 99+43
VIT 21+ 2
INT 1+11
DEX 45+21
LUK 35+ 7
・舞風のメルト - Where leads to feeling destination -
涼風のメルトのファンディスクですね。
後日談とそのほかエピソードが楽しめます。
で、とりあえず一番どうでもいい佳華ルートをやっておきましたw
<読書>
・神なる姫のイノセンス 4巻
4巻はかなり急展開でしたね。
朱音と誓約もしましたし、千華姉が敵?にまわったり、
ヒメビトなる存在がでてきたり、女神がでてきたり。
果ては謎のキャラだった母親まで出てきましたw
ふむ?
にしても、やっぱりかなみが特別扱いですね。
個人的には朱音がいまのとこ一番好きなのですがw
・絶対☆霊域 2巻
1巻の最後で霊感を失った!とあって、
どうなるんだ!?とwktkしながら読んでたら、
・・・嘘かよ!ってオチでした。
新キャラで弟がでてきましたが・・・、
うん、ただの変態でした。
どうも一家全員変態のようですw
にしてもひな子のツンデレっぷりが光ってますねw
・雑記
・ゲーム関連
−ラグナロクオンライン
−舞風のメルト - Where leads to feeling destination -
・読書
−姫なる神のイノセンス 4巻
−絶対☆霊域 2巻
<雑記>
・昨日のダメージはいかほどのものか・・・ってのはあったのですが、
結構たいしたことはなかった模様。
それより寝不足のほうがツライw
・シュタゲをやろうとPSPを捜索。
見つけたはいいけど充電切れ。
・・本日、充電して終了w
※ 以下、ネタバレ注意
<ゲーム関連>
・ラグナロクオンライン
いつもの師匠との組み手をやり、なんとか60Mまで貯まったので、
ハンターフライcを15Mで買い取り募集出してみたのですが・・・、
まぁ、安すぎて売り手はいませんでしたよっとorz
やっぱ最低16Mにしないとダメかなー。
となると少なくともあと4Mは稼がないと・・・。
ってところで力尽きて終了w
その後、まぁうだうだやってると突如Skypeに着信が。
何事!?と思ったら狩りの誘いでしたw
そういや、ASPD190試したいねーって話を昨日とかしてた気がしますw
というわけで、ASPD190をためしにブラゴレへ。
・・・いやぁ、速いねw
速すぎてなんか笑えましたw
これが気持ちいいのですw
もっと堪能したい気分はあったものの、
ちょっと眠さがハンパなくなってたので30分で終了です。
茹でサソリ(特大)がちょっともったいない(汗
ちなみにASPD190を達成したステと装備は下記です。
SSとればいいのに・・と思わなくもないです(汗
<キャラ>
アサシンクロス
<ステータス>
BaseLv96/JobLv63
STR 65/AGI 99/VIT 21/INT 1/DEX 45/LUK 35 (補正なし)
<装備>
+4錐
+9マイン(ラヴァゴレx3、カホ)
天使の忘れもの
天使の羽耳
+4オーディンの祝福
+4ファルコンローブ
+6フレイシューズ
ヴェスパーコア04
ヒュッケの黒い尻尾
<支援>
ブレッシング
速度増加
<アイテム>
ハイスピードポーション
濃縮サラマインジュース
茹でサソリのしっぽ
<最終ステータス>
STR 65+19
AGI 99+43
VIT 21+ 2
INT 1+11
DEX 45+21
LUK 35+ 7
・舞風のメルト - Where leads to feeling destination -
涼風のメルトのファンディスクですね。
後日談とそのほかエピソードが楽しめます。
で、とりあえず一番どうでもいい佳華ルートをやっておきましたw
<読書>
・神なる姫のイノセンス 4巻
4巻はかなり急展開でしたね。
朱音と誓約もしましたし、千華姉が敵?にまわったり、
ヒメビトなる存在がでてきたり、女神がでてきたり。
果ては謎のキャラだった母親まで出てきましたw
ふむ?
にしても、やっぱりかなみが特別扱いですね。
個人的には朱音がいまのとこ一番好きなのですがw
・絶対☆霊域 2巻
1巻の最後で霊感を失った!とあって、
どうなるんだ!?とwktkしながら読んでたら、
・・・嘘かよ!ってオチでした。
新キャラで弟がでてきましたが・・・、
うん、ただの変態でした。
どうも一家全員変態のようですw
にしてもひな子のツンデレっぷりが光ってますねw
2011年07月04日
nao prismatic infinity carat.Ver.7.0.3
【7/3メモ】
・nao prismatic infinity carat.Ver.7.0.3
・雑記
・ゲーム関連
−ラグナロクオンライン
<nao prismatic infinity carat.Ver.7.0.3>
行ってきました、なおすん初のワンマンライブ!
まぁ、チケットを取ったのがずいぶんあとなので、
位置はお察しくださいな感じでした。
あと、前の人の背が高いのと、
やたら飛び跳ねるので、あまり前がみえないこともしばしばw
でもま、歌はいいし衣装も良かったしMCもよいしで、
全体的にいいライブでした。
特にですが、Dystopia Groundのときの衣装がもう、
可愛すぎてどうしようかと思いましたw
写真とりたかったー。
禁止されてるから無理ですがw
あと、もっていったサイリュームが安物だったせいか、
10分ぐらいしたらもう発光しなくなってました。
うーん。。。今後ライブに行くときは何本ももっていくべきかなー。
4本用意したんですけどねw
最初の1時間で効果なくなってました(汗
ちなみに歌われた曲は以下。
ぱすチャのときは個人的にテンションだだあがりでしたねw
-------------------------------------------------------------
■アルバム曲
arc at daybreak 〜ハバタク、キミトノミライ〜
from universe
ふぁ〜すと∞いんぷれっしょん
フラグ立てようよ
prismatic infinity carat.
群青のティファレス
sincerely
流星のビヴロスト
ぱすてるチャイム
君へのトビキリ☆応援歌。
きりひらけ!グレイシー☆スター
シンクロしようよ
■Kicco
ガトー・ショコラ
瞬間スプライン
■Dystopia Ground
ΛugΦEidEs
瓦礫の中、沈黙ありて
De;Laytion of snow
受け継がれる真説
■アンコール
咆哮! ド田舎ちゃんねる5
phantasia ballad
■ダブルアンコール
やっぱり世界はあたし☆れじぇんど!!
-------------------------------------------------------------
ダブルアンコールのときにfripSide時代の歌がくるとは予想外でした。
あと、アンコール曲は勉強不足でした。。。
ゲームの曲はノーチェックだった><
これは猛勉強するしかないですね!
<雑記>
・ライブのためにアキバへ行き、サイリュームなどを仕入れてきました。
昼を食べて時間があったので、そのあと軽く買い物をしたら、
・・あれ?なんでシュタインズゲートを買ってるんだろうw
あと、メルルのアトリエも手に持ってました。
恐るべし、友人の猛プッシュ。
積んでるゲーム結構あるんだけどな(汗
・ライブが終わったあとは呑みに行ってきました。
まぁ、カラオケに行ってもよかったんですが、
一緒に行ってた友人が明日は休みと衝撃発言をしたので、
一方的に殺されるのはいやだ!とカラオケは行かないことにw
その代わりに?呑んできた感じです?
ちなみに、昼からものすごく暑く、
昼を食べてるときからビールが呑みたくて仕方なかったんですが、
ライブが終わり、帰ってくるまで我慢してた結果、
なんかひたすらビールを求める怪しい人になってましたw
それゆえに、最初のビール飲んだときは本当にうまかった・・・w
・軽く呑んで、24時には帰宅。
んで、PC立ち上げたらSkypeが飛んできて、
・・・えっと、なぜかネット麻雀やってました(汗
おかしいなぁw
ちなみに結果は惨敗ですw
寝たのは27時かな?
※ 以下、ネタバレ注意
<ゲーム関連>
・ラグナロクオンライン
今日はそんなに時間がなかったので、
師匠との組み手を1h程度やっただけでした。
1hで500k分のネイチャを収集しました。
まだまだ先は長いですねー。
なんかまたじわじわとシャアcが値上がりしてる気がしますし?
はやく買いたいw
・nao prismatic infinity carat.Ver.7.0.3
・雑記
・ゲーム関連
−ラグナロクオンライン
<nao prismatic infinity carat.Ver.7.0.3>
行ってきました、なおすん初のワンマンライブ!
まぁ、チケットを取ったのがずいぶんあとなので、
位置はお察しくださいな感じでした。
あと、前の人の背が高いのと、
やたら飛び跳ねるので、あまり前がみえないこともしばしばw
でもま、歌はいいし衣装も良かったしMCもよいしで、
全体的にいいライブでした。
特にですが、Dystopia Groundのときの衣装がもう、
可愛すぎてどうしようかと思いましたw
写真とりたかったー。
禁止されてるから無理ですがw
あと、もっていったサイリュームが安物だったせいか、
10分ぐらいしたらもう発光しなくなってました。
うーん。。。今後ライブに行くときは何本ももっていくべきかなー。
4本用意したんですけどねw
最初の1時間で効果なくなってました(汗
ちなみに歌われた曲は以下。
ぱすチャのときは個人的にテンションだだあがりでしたねw
-------------------------------------------------------------
■アルバム曲
arc at daybreak 〜ハバタク、キミトノミライ〜
from universe
ふぁ〜すと∞いんぷれっしょん
フラグ立てようよ
prismatic infinity carat.
群青のティファレス
sincerely
流星のビヴロスト
ぱすてるチャイム
君へのトビキリ☆応援歌。
きりひらけ!グレイシー☆スター
シンクロしようよ
■Kicco
ガトー・ショコラ
瞬間スプライン
■Dystopia Ground
ΛugΦEidEs
瓦礫の中、沈黙ありて
De;Laytion of snow
受け継がれる真説
■アンコール
咆哮! ド田舎ちゃんねる5
phantasia ballad
■ダブルアンコール
やっぱり世界はあたし☆れじぇんど!!
-------------------------------------------------------------
ダブルアンコールのときにfripSide時代の歌がくるとは予想外でした。
あと、アンコール曲は勉強不足でした。。。
ゲームの曲はノーチェックだった><
これは猛勉強するしかないですね!
<雑記>
・ライブのためにアキバへ行き、サイリュームなどを仕入れてきました。
昼を食べて時間があったので、そのあと軽く買い物をしたら、
・・あれ?なんでシュタインズゲートを買ってるんだろうw
あと、メルルのアトリエも手に持ってました。
恐るべし、友人の猛プッシュ。
積んでるゲーム結構あるんだけどな(汗
・ライブが終わったあとは呑みに行ってきました。
まぁ、カラオケに行ってもよかったんですが、
一緒に行ってた友人が明日は休みと衝撃発言をしたので、
一方的に殺されるのはいやだ!とカラオケは行かないことにw
その代わりに?呑んできた感じです?
ちなみに、昼からものすごく暑く、
昼を食べてるときからビールが呑みたくて仕方なかったんですが、
ライブが終わり、帰ってくるまで我慢してた結果、
なんかひたすらビールを求める怪しい人になってましたw
それゆえに、最初のビール飲んだときは本当にうまかった・・・w
・軽く呑んで、24時には帰宅。
んで、PC立ち上げたらSkypeが飛んできて、
・・・えっと、なぜかネット麻雀やってました(汗
おかしいなぁw
ちなみに結果は惨敗ですw
寝たのは27時かな?
※ 以下、ネタバレ注意
<ゲーム関連>
・ラグナロクオンライン
今日はそんなに時間がなかったので、
師匠との組み手を1h程度やっただけでした。
1hで500k分のネイチャを収集しました。
まだまだ先は長いですねー。
なんかまたじわじわとシャアcが値上がりしてる気がしますし?
はやく買いたいw
2011年07月03日
ASPD189@RO
【7/2メモ】
・雑記
・ゲーム関連
−ラグナロクオンライン
<雑記>
・今日は高専時代の先輩とその奥さんとその友達という、
よくわからないメンバーでカラオケにいってきました。
自分はオールのつもりで行ったわけですが、
・・・22時には終了する安全なカラオケでした。
あれー?w
明日休みなのにオールじゃないってなんかめずらしいw
※ 以下、ネタバレ注意
<ゲーム関連>
・ラグナロクオンライン
やっぱり師匠と組み手。
けど、ちょっと飽きたのでピンギに行ってみたのですが、
金銭効率って面では師匠のほうがいいですねー。
ピンギは癒されるんですけどねw
いかんせん蜂がうざい。。。
発光できたらまたこようかな?
カラオケにから帰ってきてからは狼で774に行ってきました。
最初に行ったときはブブ様にやられてしまいましたw
というかいつやられたかわからないんですけどね。
気がついたら死んでましたしw
で、再チャレンジ。
今度はブブ様に遭遇することなく狩りができました。
まぁ、、途中何回か死んでしまいましたがw
共闘目的でFiTするとタゲが移ってきてしまうので、
たこ殴りになっちゃうんですよねw
774が終わると今度はギルメンをつれて、
AXでブラゴレ行ってきました。
前回ASPDが188ではえー!と言ってたわけですが、
今回はAGI+10料理を持参して、なんとASPD189を達成。
ASPD188もいい加減速い!と思いましたが、189はもっと速いですねw
で、装備次第でASPD190もどうやらいけどうです。
・・・これはやっちゃうしか!
ちょっと楽しみになってきましたw
では、本日の結果。
AX:BaseLv96/JobLv62
狼:BaseLv99/JobLv25 (JobLv 1up)
久々に成長しましたw
・雑記
・ゲーム関連
−ラグナロクオンライン
<雑記>
・今日は高専時代の先輩とその奥さんとその友達という、
よくわからないメンバーでカラオケにいってきました。
自分はオールのつもりで行ったわけですが、
・・・22時には終了する安全なカラオケでした。
あれー?w
明日休みなのにオールじゃないってなんかめずらしいw
※ 以下、ネタバレ注意
<ゲーム関連>
・ラグナロクオンライン
やっぱり師匠と組み手。
けど、ちょっと飽きたのでピンギに行ってみたのですが、
金銭効率って面では師匠のほうがいいですねー。
ピンギは癒されるんですけどねw
いかんせん蜂がうざい。。。
発光できたらまたこようかな?
カラオケにから帰ってきてからは狼で774に行ってきました。
最初に行ったときはブブ様にやられてしまいましたw
というかいつやられたかわからないんですけどね。
気がついたら死んでましたしw
で、再チャレンジ。
今度はブブ様に遭遇することなく狩りができました。
まぁ、、途中何回か死んでしまいましたがw
共闘目的でFiTするとタゲが移ってきてしまうので、
たこ殴りになっちゃうんですよねw
774が終わると今度はギルメンをつれて、
AXでブラゴレ行ってきました。
前回ASPDが188ではえー!と言ってたわけですが、
今回はAGI+10料理を持参して、なんとASPD189を達成。
ASPD188もいい加減速い!と思いましたが、189はもっと速いですねw
で、装備次第でASPD190もどうやらいけどうです。
・・・これはやっちゃうしか!
ちょっと楽しみになってきましたw
では、本日の結果。
AX:BaseLv96/JobLv62
狼:BaseLv99/JobLv25 (JobLv 1up)
久々に成長しましたw
2011年07月02日
ましろ色ぽちっと
【7/1メモ】
・雑記
・読書
−おと×まほ 13巻
・ゲーム関連
−ラグナロクオンライン
<雑記>
・気がつくと2011年も半分終わっちゃったんですねー・・。
はやいなー。
・前日、帰宅したのが4時で起きたのが6時半。
・・・まぁ、1日もつわけがないですw
案の定、仕事中がくがくしてましたw
・ましろ色シンフォニーのPSP版が発売されていたようです。
ぜんぜん知らなかったんだけど、
ちょっとパッケージに紗凪がいたので気になって調べてみると・・・、
なんとメインヒロイン昇格!
これはやってみてええええええ!!
ってことで、気がついたらぽちってましたw
やばー、超楽しみなんですがw
・ついでに、ToHeart2ダンジョントラベラーの初回版が
Amazonで残り1になってたので物欲が刺激されぽちっとな。
・・・これ、積みそうだなぁ(汗
・ちょっと不快なことを先日やられてしまったのですが、
その相手が誤ってきてくれました。
これだけで許せるしうれしくなる自分は幸せ者なのか愚か者なのか?
まぁ、ずっと不快よりはいいですけどねw
※ 以下、ネタバレ注意
<読書>
・おと×まほ 13巻
うん、新展開きました。
深未がこの話のキーパーソンになりそうです。
つか、登場からようやくかって感じですねw
今度の敵はディスコードのようです。
で、彼方はオリジンキーを奪われてしまうのですが、
自ら生み出したノイズを取り込んで反撃。
そして、深未がそれをなんだかんだで救出。
ここらもなんで?って感じですね。
ディスコード達とどういう関係なんでしょうかw
あと、最後に彼方は記憶を失ってしまったようです。
次の巻はさて?どうなるかな?
<ゲーム関連>
・ラグナロクオンライン
いつもの組み手。
飽きてきたけど、まだまだがんばるよ!
というか、やっぱクリアサは楽しいです。
狼の資金集めでAXを再始動させたわけですが、
楽しくなってきましたw
まぁ、あまり装備がそろってないのであまり行動できませんけどね。
それでも、、TCJと属性付与があればそこそこ戦えるのではないかとw
さて、組み手の後にギルメンとブラゴレ行ってきました。
AXでw
久々のAXでブラゴレです。
で、ABの支援ありで行ったわけですが、
ハイスピ+サラマイン+速度でASPD188までいったのにはちょっと驚いた。
これであと、料理と毒瓶orバーサクピッチャーで
実はASPD190いくんじゃ・・・?と思いました。
まぁ、毒瓶高いから手がでませんけどねー。一時期より安くなったとはいえw
そのあとはー・・・、えっと棚行くって話を聞いていたのですが、
まとまりがなくて棚行きはできませんでした。
メンバーも足りなかったし。
というわけで、オーディン3へ。
いやぁ、、ABが一人だったのできつかったー・・・・。
ま、楽しかったけどw
にしても最近狼動かしてないなー。
動かしても支援がないと何もできないってのもありますがw
・雑記
・読書
−おと×まほ 13巻
・ゲーム関連
−ラグナロクオンライン
<雑記>
・気がつくと2011年も半分終わっちゃったんですねー・・。
はやいなー。
・前日、帰宅したのが4時で起きたのが6時半。
・・・まぁ、1日もつわけがないですw
案の定、仕事中がくがくしてましたw
・ましろ色シンフォニーのPSP版が発売されていたようです。
ぜんぜん知らなかったんだけど、
ちょっとパッケージに紗凪がいたので気になって調べてみると・・・、
なんとメインヒロイン昇格!
これはやってみてええええええ!!
ってことで、気がついたらぽちってましたw
やばー、超楽しみなんですがw
・ついでに、ToHeart2ダンジョントラベラーの初回版が
Amazonで残り1になってたので物欲が刺激されぽちっとな。
・・・これ、積みそうだなぁ(汗
・ちょっと不快なことを先日やられてしまったのですが、
その相手が誤ってきてくれました。
これだけで許せるしうれしくなる自分は幸せ者なのか愚か者なのか?
まぁ、ずっと不快よりはいいですけどねw
※ 以下、ネタバレ注意
<読書>
・おと×まほ 13巻
うん、新展開きました。
深未がこの話のキーパーソンになりそうです。
つか、登場からようやくかって感じですねw
今度の敵はディスコードのようです。
で、彼方はオリジンキーを奪われてしまうのですが、
自ら生み出したノイズを取り込んで反撃。
そして、深未がそれをなんだかんだで救出。
ここらもなんで?って感じですね。
ディスコード達とどういう関係なんでしょうかw
あと、最後に彼方は記憶を失ってしまったようです。
次の巻はさて?どうなるかな?
<ゲーム関連>
・ラグナロクオンライン
いつもの組み手。
飽きてきたけど、まだまだがんばるよ!
というか、やっぱクリアサは楽しいです。
狼の資金集めでAXを再始動させたわけですが、
楽しくなってきましたw
まぁ、あまり装備がそろってないのであまり行動できませんけどね。
それでも、、TCJと属性付与があればそこそこ戦えるのではないかとw
さて、組み手の後にギルメンとブラゴレ行ってきました。
AXでw
久々のAXでブラゴレです。
で、ABの支援ありで行ったわけですが、
ハイスピ+サラマイン+速度でASPD188までいったのにはちょっと驚いた。
これであと、料理と毒瓶orバーサクピッチャーで
実はASPD190いくんじゃ・・・?と思いました。
まぁ、毒瓶高いから手がでませんけどねー。一時期より安くなったとはいえw
そのあとはー・・・、えっと棚行くって話を聞いていたのですが、
まとまりがなくて棚行きはできませんでした。
メンバーも足りなかったし。
というわけで、オーディン3へ。
いやぁ、、ABが一人だったのできつかったー・・・・。
ま、楽しかったけどw
にしても最近狼動かしてないなー。
動かしても支援がないと何もできないってのもありますがw
2011年07月01日
自重ってなんだろ
【6/30メモ】
・雑記
<雑記>
・今日はなにげにボーナス支給日でした。
これであれやこれやできる・・・と思いきや、
予想以上に少なかったですorz
まぁ、業績悪いからなぁ・・・。
・ともあれ、呑みに行くことになりましたのでアキバへ。
・・・さて、時間があるのでプライズ漁りでも。
と昨日もやった気がします(汗
ちなみに戦利品は全6点でした。
・そのあとはたん清という焼肉へ。
名前の通りタンが絶品です。
そしてさあ喰うぞ!ってところで仕事の電話が鳴るのはお約束orz
まぁ、たいしたことなかったのが幸いですね。
で、今日は店長のお薦め酒を大量に飲ませてもらいました。
いやー・・、美味かったw
・肉と酒を堪能したあとは安全に帰宅・・・となるわけもなく、
フリータイムのカラオケへ行ってきました。
明日は普通に仕事なんだけどもなw
まぁ、いつものことといえばいつものこと?w
・ちなみにオールとはいえ27時には退散しました。
帰宅したのは28時かな?
速攻で寝ましたねw
・雑記
<雑記>
・今日はなにげにボーナス支給日でした。
これであれやこれやできる・・・と思いきや、
予想以上に少なかったですorz
まぁ、業績悪いからなぁ・・・。
・ともあれ、呑みに行くことになりましたのでアキバへ。
・・・さて、時間があるのでプライズ漁りでも。
と昨日もやった気がします(汗
ちなみに戦利品は全6点でした。
・そのあとはたん清という焼肉へ。
名前の通りタンが絶品です。
そしてさあ喰うぞ!ってところで仕事の電話が鳴るのはお約束orz
まぁ、たいしたことなかったのが幸いですね。
で、今日は店長のお薦め酒を大量に飲ませてもらいました。
いやー・・、美味かったw
・肉と酒を堪能したあとは安全に帰宅・・・となるわけもなく、
フリータイムのカラオケへ行ってきました。
明日は普通に仕事なんだけどもなw
まぁ、いつものことといえばいつものこと?w
・ちなみにオールとはいえ27時には退散しました。
帰宅したのは28時かな?
速攻で寝ましたねw