【9/9メモ】
・雑記
・ゲーム関連
−ラグナロクオンライン
<雑記>
・…確実に前日の影響で頭が痛かったー。
本当に痛かった・・・。
こんな頭痛するの久々でした。
ちなみに熱もあったみたいです。
※ 以下、ネタバレ注意
<ゲーム関連>
・ラグナロクオンライン
気合い入れてホム育てしてみました。
Lv38→Lv41までアップ。
2011年09月10日
2011年09月09日
がっつりと
【9/8メモ】
・雑記
<雑記>
・久々にアキバ行ってきました。
目的はSWの購入と呑みと。
SWはまぁ、適当な5Portモノを購入です。
これでフレッツの2セッションが使えるようになる!
・呑みはたん清行ってきました。
相変わらずのクオリティですw
・そして、よせばいいのにパセラへ。
で、帰宅すると29時・・・。
終わったww
・終わったと言いつつ、帰ってからなでしこJAPANの北朝鮮戦を見てました。
といっても再生を初めてからすぐに寝落ちて、
起きたら後半10分ぐらいのところでした(汗
まぁ、そこから点が入り、おお?!と思ってたらロスタイムで1点返され、
結果、ドローで終わってしまいましたね。
でもその後の中国とオーストラリア戦でオーストラリアが勝ったらしいので、
なでしこJAPANは五輪の切符を手にしたことになります。
おめでとうございます!
・雑記
<雑記>
・久々にアキバ行ってきました。
目的はSWの購入と呑みと。
SWはまぁ、適当な5Portモノを購入です。
これでフレッツの2セッションが使えるようになる!
・呑みはたん清行ってきました。
相変わらずのクオリティですw
・そして、よせばいいのにパセラへ。
で、帰宅すると29時・・・。
終わったww
・終わったと言いつつ、帰ってからなでしこJAPANの北朝鮮戦を見てました。
といっても再生を初めてからすぐに寝落ちて、
起きたら後半10分ぐらいのところでした(汗
まぁ、そこから点が入り、おお?!と思ってたらロスタイムで1点返され、
結果、ドローで終わってしまいましたね。
でもその後の中国とオーストラリア戦でオーストラリアが勝ったらしいので、
なでしこJAPANは五輪の切符を手にしたことになります。
おめでとうございます!
2011年09月08日
秋味とポテト
【9/7メモ】
・雑記
・ゲーム関連
−ラグナロクオンライン
<雑記>
・最近、朝晩が涼しくなってきたのでホントにエアコンいらずです。
8月はエアコンフル稼働だったので電気代が怖いなー・・・。
・マクドナルドでポテトが全サイズ150円ということなので、
秋味のつまみで買ってきました。
いやぁ、、、最高の組み合わせですねw
とても美味しかったですw
・24時を過ぎたあたりで寝落ちしてしまいました。
呑みすぎた・・・かな?
※ 以下、ネタバレ注意
<ゲーム関連>
・ラグナロクオンライン
今日も相変わらずホム育て。餌も相変わらずデザートウルフ。
そして、Lv33から・・いくつになったんだろう(汗
間違いなくLv36にはなったと思いますがw
※あとでみたらLv38でした。
そういや、ちょっと前に試してみたんですが、
ホムには教範効果が乗らないんですねー。
教範25とはいえ1冊損してしまいましたw
さて、途中フリオニが湧いていたので、
クリエで特攻してみましたが撃沈しましたw
ま、勝てるわけないとは思ってましたがw
・雑記
・ゲーム関連
−ラグナロクオンライン
<雑記>
・最近、朝晩が涼しくなってきたのでホントにエアコンいらずです。
8月はエアコンフル稼働だったので電気代が怖いなー・・・。
・マクドナルドでポテトが全サイズ150円ということなので、
秋味のつまみで買ってきました。
いやぁ、、、最高の組み合わせですねw
とても美味しかったですw
・24時を過ぎたあたりで寝落ちしてしまいました。
呑みすぎた・・・かな?
※ 以下、ネタバレ注意
<ゲーム関連>
・ラグナロクオンライン
今日も相変わらずホム育て。餌も相変わらずデザートウルフ。
そして、Lv33から・・いくつになったんだろう(汗
間違いなくLv36にはなったと思いますがw
※あとでみたらLv38でした。
そういや、ちょっと前に試してみたんですが、
ホムには教範効果が乗らないんですねー。
教範25とはいえ1冊損してしまいましたw
さて、途中フリオニが湧いていたので、
クリエで特攻してみましたが撃沈しましたw
ま、勝てるわけないとは思ってましたがw
2011年09月07日
ウズベク戦!
【9/6メモ】
・雑記
・スポーツ観戦
−サッカーW杯3次予選 ウズベキスタンVS日本
・ゲーム関連
−ラグナロクオンライン
<雑記>
・Amazonがゲームソフトの発売日配達を開始すると発表しましたね。
これでKonozamaも終了か!?と思いきや、
特定のゲームソフトしか対象ではないみたいです。
結局、まだまだKonozamaは続きますが、
でもまぁ、徐々に拡大していくでしょうからそのうちなくなるかもですねw
・YAMAHA RTX1000とCISCO1812でVPNを張りつつ
OSPFを流すっていう設定を調べてみました。
んで、できる!って記事は見つけたので、
あとはそれを実践してみたいと思います。
※ 以下、ネタバレ注意
<スポーツ観戦>
・サッカーW杯3次予選 ウズベキスタンVS日本
アウェイ戦です。
中東と違い、攻略しやすいかな?と思ってたんですが、
そんなことはありませんでしたね。
結果をみても1−1のドローでした。
なんというか、日本は動きが悪かったです。
悪いときの日本そのまんまって感じでしたね。
セカンドボールは拾えないし、シュートチャンスはもたもたして逃す感じだし。
パスミス多いし、パスカットできないし。
逆にウズベキスタンは相当動きが良かったです。
正直言って、後半に岡崎が決めてくれるまで
負けもあるんじゃないかと思ってました。
あと、決定的なチャンスを川島が止めてくれなかったらと思うと。。。
ともかく内容は完璧に負けていたと思います。
うーむ、、、、3次予選を突破できるのは各組上位2位まで。
日本はもちろんだけど、ウズベキスタンは勝ち残ってほしいな。
そう思えるほどよいチームだったと思います。
本田の抜けた穴はでかかったってことでしょうかねぇ・・・。
さて、次はホームでタジキスタン戦です。
タジキスタンは情報がほとんどないですが、
楽に勝てる相手でもないように思えます。
というのも、初戦でウズベキスタンを1点で抑えてますからね。
相当守りは堅牢なんじゃないでしょうか?
<ゲーム関連>
・ラグナロクオンライン
今日もホム育て。餌は相変わらずデザートウルフ。
そして、Lv30→Lv33になりました。
さて、今日のメンテナンスでモンスター討伐クエが実装されましたね。
特定のモンスターを一定数倒すとボーナス経験値がもらえるというものみたいです。
PT狩りでも討伐数がカウントされるなど、DDによく似てますね。
で、どうやらこのクエ、期間限定ではなく永続っぽい感じです。
うーむ・・・。
対象モンスターにブラゴレが含まれてるあたり、
自分でもできそうな感じではありますが、正直気乗りしていません(汗
まぁ、いまはホム育てが楽しいからってのもありますがw
・雑記
・スポーツ観戦
−サッカーW杯3次予選 ウズベキスタンVS日本
・ゲーム関連
−ラグナロクオンライン
<雑記>
・Amazonがゲームソフトの発売日配達を開始すると発表しましたね。
これでKonozamaも終了か!?と思いきや、
特定のゲームソフトしか対象ではないみたいです。
結局、まだまだKonozamaは続きますが、
でもまぁ、徐々に拡大していくでしょうからそのうちなくなるかもですねw
・YAMAHA RTX1000とCISCO1812でVPNを張りつつ
OSPFを流すっていう設定を調べてみました。
んで、できる!って記事は見つけたので、
あとはそれを実践してみたいと思います。
※ 以下、ネタバレ注意
<スポーツ観戦>
・サッカーW杯3次予選 ウズベキスタンVS日本
アウェイ戦です。
中東と違い、攻略しやすいかな?と思ってたんですが、
そんなことはありませんでしたね。
結果をみても1−1のドローでした。
なんというか、日本は動きが悪かったです。
悪いときの日本そのまんまって感じでしたね。
セカンドボールは拾えないし、シュートチャンスはもたもたして逃す感じだし。
パスミス多いし、パスカットできないし。
逆にウズベキスタンは相当動きが良かったです。
正直言って、後半に岡崎が決めてくれるまで
負けもあるんじゃないかと思ってました。
あと、決定的なチャンスを川島が止めてくれなかったらと思うと。。。
ともかく内容は完璧に負けていたと思います。
うーむ、、、、3次予選を突破できるのは各組上位2位まで。
日本はもちろんだけど、ウズベキスタンは勝ち残ってほしいな。
そう思えるほどよいチームだったと思います。
本田の抜けた穴はでかかったってことでしょうかねぇ・・・。
さて、次はホームでタジキスタン戦です。
タジキスタンは情報がほとんどないですが、
楽に勝てる相手でもないように思えます。
というのも、初戦でウズベキスタンを1点で抑えてますからね。
相当守りは堅牢なんじゃないでしょうか?
<ゲーム関連>
・ラグナロクオンライン
今日もホム育て。餌は相変わらずデザートウルフ。
そして、Lv30→Lv33になりました。
さて、今日のメンテナンスでモンスター討伐クエが実装されましたね。
特定のモンスターを一定数倒すとボーナス経験値がもらえるというものみたいです。
PT狩りでも討伐数がカウントされるなど、DDによく似てますね。
で、どうやらこのクエ、期間限定ではなく永続っぽい感じです。
うーむ・・・。
対象モンスターにブラゴレが含まれてるあたり、
自分でもできそうな感じではありますが、正直気乗りしていません(汗
まぁ、いまはホム育てが楽しいからってのもありますがw
2011年09月06日
今日もサッカー見た
【9/5メモ】
・雑記
・読書
−大奥のサクラ 現代大奥女学院まるいちっ!
・スポーツ観戦
−サッカー女子五輪予選 日本VSオーストラリア
・ゲーム関連
−ラグナロクオンライン
<雑記>
・ドラクエの新作発表会がありました。
それは予想通りWiiのDQ10だったわけですが・・・、
なんとオンラインゲーみたいですね・・・。
ナンバリングタイトルでオンラインゲーはやめてほしいなぁと思うのですがw
つか、FF14で反省いてないとみえるw
とまぁ、ネガティブ方面の感想はおいといてポジティブに考えてみると、
DQ9からすでにオンライン要素がちりばめられていて、
正直な話、すれ違い通信しないとほぼゲームをやりきるのは難しかった印象。
DQ10もオフライン要素はないようですけど、
ソロでも遊べるような配慮はしてあるとのことです。
が、PTプレイの方が効率がいいって話になるんでしょうね、きっと。
・・・、あれ、全然ポジティブじゃない(汗
ともあれ、続報次第ですかねー。
あとは月額課金料次第デスカ。
・fripSideの新曲「Heaven is a Place on Earth」が
カラオケで配信されているそうです。
しかもJOYSOUNDで歌うとfripSideからのメッセージが表示されるとか。
・・・これは、近日中に行ってみたいものですね。
しかし、住処近辺ではDAM系列な店しかない・・・。
まぁ、近々アキバにも行きたいし、そこでかな?w
・ついでにnaoさんの曲で新しく曲が配信されてないかな?と調べたところ、
「咆哮!ド田舎ちゃんねる5!」が配信されていました。
いつから配信されてたのだろうか??w
アーティスト名が「nao」ではなく「Nao」になってたから
気がつかなかった可能性大なんですよねーw
※ 以下、ネタバレ注意
<読書>
・大奥のサクラ 現代大奥女学院まるいちっ!
いやぁ・・・重かった。
タイトルは気楽そうなのに感じるのが罠ですね(汗
作家の日日日さんは狂乱家族日記で読んでたし、
絵師のみやま零さんは大ファンだしで、
買う以外の選択肢がなかったわけですが、話は重かったです(汗
結構、ぐろいシーンやえぐいシーンが多いです。
特に最後の黒姫の扱われ方が・・・。
まじかよ!?って感じでした。
そもそもヒロインからしてだるまに・・・。
その親父なんて・・・。
とまぁ、面白いんですけどね。
重いシーンが多いので注意です。
これ、だれかは不幸で終わりそうだ。
・・・K姫とか。
健気なだけになぁ・・・・orz
<スポーツ観戦>
・サッカー女子五輪予選 日本VSオーストラリア
結果は1−0で日本の勝ち!
今回はそんなに危なげなく見られた感じかな?
オーストラリアは後半リードされてからパワープレーが多い割に
足が止まってて怖くなかったですし。
しかし、勝ちはしましたが1点しかとれませんでしたね。
前半から得点が入りそうで入らない状態が続き、
後半にはいってようやく取れた点でした。
とはいえこれでなでしこジャパンは3連勝!
残り2戦で1勝でもすればオリンピック行きは確定です。
次はたぶん一番やっかいな北朝鮮ですね。
がんばれ!
<ゲーム関連>
・ラグナロクオンライン
今日もデザートウルフ相手にホムを育ててました。
2時間弱やってようやくLv28→Lv30に。。
攻撃がHitしないのが原因ではありますが、
それでもまぁ、最初よりは当たるようになってきましたw
そういえば別鯖でスキルテストが行われているわけですが、
レンジャーのスキルはどうなるのかなぁ。
特にFiT。
どうも火属性攻撃になるみたいですが、
それより気になるのがマリシャス武器が乗るか乗らないか。
最近、シャアcとかQMMが投げ売りっぽい感じで出てることを考えると、
ちょっといやな予感がするのですが(汗
検証結果待ちですねー。
・雑記
・読書
−大奥のサクラ 現代大奥女学院まるいちっ!
・スポーツ観戦
−サッカー女子五輪予選 日本VSオーストラリア
・ゲーム関連
−ラグナロクオンライン
<雑記>
・ドラクエの新作発表会がありました。
それは予想通りWiiのDQ10だったわけですが・・・、
なんとオンラインゲーみたいですね・・・。
ナンバリングタイトルでオンラインゲーはやめてほしいなぁと思うのですがw
つか、FF14で反省いてないとみえるw
とまぁ、ネガティブ方面の感想はおいといてポジティブに考えてみると、
DQ9からすでにオンライン要素がちりばめられていて、
正直な話、すれ違い通信しないとほぼゲームをやりきるのは難しかった印象。
DQ10もオフライン要素はないようですけど、
ソロでも遊べるような配慮はしてあるとのことです。
が、PTプレイの方が効率がいいって話になるんでしょうね、きっと。
・・・、あれ、全然ポジティブじゃない(汗
ともあれ、続報次第ですかねー。
あとは月額課金料次第デスカ。
・fripSideの新曲「Heaven is a Place on Earth」が
カラオケで配信されているそうです。
しかもJOYSOUNDで歌うとfripSideからのメッセージが表示されるとか。
・・・これは、近日中に行ってみたいものですね。
しかし、住処近辺ではDAM系列な店しかない・・・。
まぁ、近々アキバにも行きたいし、そこでかな?w
・ついでにnaoさんの曲で新しく曲が配信されてないかな?と調べたところ、
「咆哮!ド田舎ちゃんねる5!」が配信されていました。
いつから配信されてたのだろうか??w
アーティスト名が「nao」ではなく「Nao」になってたから
気がつかなかった可能性大なんですよねーw
※ 以下、ネタバレ注意
<読書>
・大奥のサクラ 現代大奥女学院まるいちっ!
いやぁ・・・重かった。
タイトルは気楽そうなのに感じるのが罠ですね(汗
作家の日日日さんは狂乱家族日記で読んでたし、
絵師のみやま零さんは大ファンだしで、
買う以外の選択肢がなかったわけですが、話は重かったです(汗
結構、ぐろいシーンやえぐいシーンが多いです。
特に最後の黒姫の扱われ方が・・・。
まじかよ!?って感じでした。
そもそもヒロインからしてだるまに・・・。
その親父なんて・・・。
とまぁ、面白いんですけどね。
重いシーンが多いので注意です。
これ、だれかは不幸で終わりそうだ。
・・・K姫とか。
健気なだけになぁ・・・・orz
<スポーツ観戦>
・サッカー女子五輪予選 日本VSオーストラリア
結果は1−0で日本の勝ち!
今回はそんなに危なげなく見られた感じかな?
オーストラリアは後半リードされてからパワープレーが多い割に
足が止まってて怖くなかったですし。
しかし、勝ちはしましたが1点しかとれませんでしたね。
前半から得点が入りそうで入らない状態が続き、
後半にはいってようやく取れた点でした。
とはいえこれでなでしこジャパンは3連勝!
残り2戦で1勝でもすればオリンピック行きは確定です。
次はたぶん一番やっかいな北朝鮮ですね。
がんばれ!
<ゲーム関連>
・ラグナロクオンライン
今日もデザートウルフ相手にホムを育ててました。
2時間弱やってようやくLv28→Lv30に。。
攻撃がHitしないのが原因ではありますが、
それでもまぁ、最初よりは当たるようになってきましたw
そういえば別鯖でスキルテストが行われているわけですが、
レンジャーのスキルはどうなるのかなぁ。
特にFiT。
どうも火属性攻撃になるみたいですが、
それより気になるのがマリシャス武器が乗るか乗らないか。
最近、シャアcとかQMMが投げ売りっぽい感じで出てることを考えると、
ちょっといやな予感がするのですが(汗
検証結果待ちですねー。
2011年09月05日
いつものやりすぎた翌日
【9/4メモ】
・雑記
・スポーツ観戦
−サッカー女子五輪予選 日本VS韓国
・ゲーム関連
−ラグナロクオンライン
−初音ミク -Project DIVA- 2nd
<雑記>
・起きたら15時でした。
8時半ぐらいに帰ってきて即寝したことを考えると、
そこそこの睡眠時間は取れたっぽいですね。
問題があるとしたら今晩寝られるかどうかw
・近所のラーメン屋を新規開拓してきました。
豚骨醤油的なラーメンでしたが、そこそこウマーでした。
ほかにも白湯とか種類があったからあと何回かは行ってみたいですね。
・ご飯食べて家帰って、寝落ちを繰り返して・・・。
で、ROったりなんだりして25時に寝ようとしたところ寝られませんでした(汗
しかたないのでみくみくしてました(ぉ
※ 以下、ネタバレ注意
<スポーツ観戦>
・サッカー女子五輪予選 日本VS韓国
結果は2−1で日本の勝ち!
これで勝ち点6になり予選リーグトップにたちました!
さて、試合ですが中1日の試合だったのと、
予選初戦になる選手が多かったのが影響してるのか、
なかなか攻めあぐねてましたねー。
単純なミスが多かったり、足が止まってたりと、
コンディションもよくない感じに見えました。
ゴールも前半しか生まれてないですからねー。
後半は韓国に攻められてばっかりだった印象が強いです。
でもま、勝ちは勝ち。
予選では結果が重要ですからね!
次はまた中1日でオーストラリア戦となります。
コンディションの回復は難しいと思いますが、
ぜひ勝って予選突破に王手をかけてほしいですね!
<ゲーム関連>
・ラグナロクオンライン
またもやホムンクルスを育ててみました。
狩り場はデザートウルフのマップ(モロク↓→)を選択。
いやー・・・、Hitが低すぎて攻撃がなかなか当たらない(汗
ホムがターゲットになるとすぐ死んでしまう・・・。
まぁ、実際死ぬことはなかったのですが、死にそうな目には何度もw
でまぁ、、、試行錯誤を繰り返していると、
いったんプレイヤーがターゲットになると、
ホムが横殴りしてもタゲが移らないってのがわかりました。
だもんで、
1.ホムを安息させる
2.クリエで敵を集める
3.コールホムンクルス!
4.クリエはまったりお座り
って感じで狩りをしてました。
こうすることでようやく安定して育てることができてる感じですね。
まぁ、やっぱりHitが低いので倒すまでに時間かかりますが(汗
とはいえ、結果的に「Lv23→Lv28」になりました!
デザートウルヒ1匹あたりの経験値は2.4%ぐらいはいるので、
まだまだここで狩りをしても問題なさそうですw
そういや、ホムの名前なににしようかなー・・・。
いつまでも「フィーリル」のままじゃアレなんですが、
いいのが全く思いつかないw
・初音ミク -Project DIVA- 2nd
眠れないので暇つぶし的にやってました。
で、ようやっと「Dear」のExtreamをクリア!
どこで苦戦したんだっけ?って感じでクリアできたので、
ここ最近やってたHARD連打で結構慣れたってことかな?w
で、他のExtreamもやってみよう!ということでやってみたのですが
2つめにやったミラクルペイントが全然手が出ませんでした。。。
高速連打があるわけではないんですが、タイミングがなんかすっごい難しい(汗
むぅ、、苦手意識が出そうです。
・雑記
・スポーツ観戦
−サッカー女子五輪予選 日本VS韓国
・ゲーム関連
−ラグナロクオンライン
−初音ミク -Project DIVA- 2nd
<雑記>
・起きたら15時でした。
8時半ぐらいに帰ってきて即寝したことを考えると、
そこそこの睡眠時間は取れたっぽいですね。
問題があるとしたら今晩寝られるかどうかw
・近所のラーメン屋を新規開拓してきました。
豚骨醤油的なラーメンでしたが、そこそこウマーでした。
ほかにも白湯とか種類があったからあと何回かは行ってみたいですね。
・ご飯食べて家帰って、寝落ちを繰り返して・・・。
で、ROったりなんだりして25時に寝ようとしたところ寝られませんでした(汗
しかたないのでみくみくしてました(ぉ
※ 以下、ネタバレ注意
<スポーツ観戦>
・サッカー女子五輪予選 日本VS韓国
結果は2−1で日本の勝ち!
これで勝ち点6になり予選リーグトップにたちました!
さて、試合ですが中1日の試合だったのと、
予選初戦になる選手が多かったのが影響してるのか、
なかなか攻めあぐねてましたねー。
単純なミスが多かったり、足が止まってたりと、
コンディションもよくない感じに見えました。
ゴールも前半しか生まれてないですからねー。
後半は韓国に攻められてばっかりだった印象が強いです。
でもま、勝ちは勝ち。
予選では結果が重要ですからね!
次はまた中1日でオーストラリア戦となります。
コンディションの回復は難しいと思いますが、
ぜひ勝って予選突破に王手をかけてほしいですね!
<ゲーム関連>
・ラグナロクオンライン
またもやホムンクルスを育ててみました。
狩り場はデザートウルフのマップ(モロク↓→)を選択。
いやー・・・、Hitが低すぎて攻撃がなかなか当たらない(汗
ホムがターゲットになるとすぐ死んでしまう・・・。
まぁ、実際死ぬことはなかったのですが、死にそうな目には何度もw
でまぁ、、、試行錯誤を繰り返していると、
いったんプレイヤーがターゲットになると、
ホムが横殴りしてもタゲが移らないってのがわかりました。
だもんで、
1.ホムを安息させる
2.クリエで敵を集める
3.コールホムンクルス!
4.クリエはまったりお座り
って感じで狩りをしてました。
こうすることでようやく安定して育てることができてる感じですね。
まぁ、やっぱりHitが低いので倒すまでに時間かかりますが(汗
とはいえ、結果的に「Lv23→Lv28」になりました!
デザートウルヒ1匹あたりの経験値は2.4%ぐらいはいるので、
まだまだここで狩りをしても問題なさそうですw
そういや、ホムの名前なににしようかなー・・・。
いつまでも「フィーリル」のままじゃアレなんですが、
いいのが全く思いつかないw
・初音ミク -Project DIVA- 2nd
眠れないので暇つぶし的にやってました。
で、ようやっと「Dear」のExtreamをクリア!
どこで苦戦したんだっけ?って感じでクリアできたので、
ここ最近やってたHARD連打で結構慣れたってことかな?w
で、他のExtreamもやってみよう!ということでやってみたのですが
2つめにやったミラクルペイントが全然手が出ませんでした。。。
高速連打があるわけではないんですが、タイミングがなんかすっごい難しい(汗
むぅ、、苦手意識が出そうです。
2011年09月04日
歓迎!
【9/3メモ】
・雑記
・ゲーム関連
−ラグナロクオンライン
<雑記>
・電撃大王 とある科学の超電磁砲 SPECIALを見つけましたw
いやぁ、あるところにはまだあるものなんですねー。
その店ではなんと5つもありました。
穴場・・・?
運がよかっただけでしょうがw
・こないだヤフオクで落札したCISCO1812の設定をようやく行いました。
さて、これでうちはルータ2台体制になりましたw
あとはSSG5を設定しないとなー。
こちらは不慣れってこともありなんとなく難航しそうな予感です。
・さて、会社の友人が近所に引っ越してきました。
というわけで迎撃もとい歓迎会をw
・・・いやぁ、とことん呑んだなぁ(汗
・1軒目が終わり、2軒目はいつもの友人宅へ(ぉ
そこでももちろん呑みw
そして、カラオケへ・・・。
終わったの、32時ぐらいだったぞ?w
・女子サッカーの五輪予選があったわけですが、
呑みに行ってたため見ることができませんでした。
とはいえ、録画はばっちり行ってますので、
明日の楽しみとしましょうw
※ 以下、ネタバレ注意
<ゲーム関連>
・ラグナロクオンライン
なんとなくホムンクルスを育ててみました。
Lv21だったのがなんとLv23に!
・・・
・・・
・・・
大変すぎる(汗
・雑記
・ゲーム関連
−ラグナロクオンライン
<雑記>
・電撃大王 とある科学の超電磁砲 SPECIALを見つけましたw
いやぁ、あるところにはまだあるものなんですねー。
その店ではなんと5つもありました。
穴場・・・?
運がよかっただけでしょうがw
・こないだヤフオクで落札したCISCO1812の設定をようやく行いました。
さて、これでうちはルータ2台体制になりましたw
あとはSSG5を設定しないとなー。
こちらは不慣れってこともありなんとなく難航しそうな予感です。
・さて、会社の友人が近所に引っ越してきました。
というわけで迎撃もとい歓迎会をw
・・・いやぁ、とことん呑んだなぁ(汗
・1軒目が終わり、2軒目はいつもの友人宅へ(ぉ
そこでももちろん呑みw
そして、カラオケへ・・・。
終わったの、32時ぐらいだったぞ?w
・女子サッカーの五輪予選があったわけですが、
呑みに行ってたため見ることができませんでした。
とはいえ、録画はばっちり行ってますので、
明日の楽しみとしましょうw
※ 以下、ネタバレ注意
<ゲーム関連>
・ラグナロクオンライン
なんとなくホムンクルスを育ててみました。
Lv21だったのがなんとLv23に!
・・・
・・・
・・・
大変すぎる(汗
2011年09月03日
サッカー ブ日本VS北朝鮮 戦!
【9/2メモ】
・雑記
・スポーツ観戦
−サッカー ブラジルW杯 3次予選 日本VS北朝鮮
<雑記>
・電撃大王 とある科学の超電磁砲 SPECIALがなかなか評判がいいようで、
Amazonなんか見るとプレミアついてますね。
というわけで遅れながら手に入らないものか?と探してみたのですが、
うーん、、やっぱないなぁ。
職場近くと家の近くと探してみたのですがやっぱりないです。
まぁ、買えないなら買えないでいいかなぁとは思いますが、
もうちょっと探してみようw
・今日は地味に忙しかったなー。
まぁ、それでもサッカーを見る時間帯には帰ることができましたがw
・ガッシュベルを全巻読み終えました。
やっぱ何回読んでもいい話だよなーと思います。
※ 以下、ネタバレ注意
<スポーツ観戦>
・サッカー ブラジルW杯 3次予選 日本VS北朝鮮
結果だけ先に言えば1−0で日本の勝ち!
ロスタイムにショートコーナーから吉田が決めてくれました!
正直、ロスタイムに入ったときこれは引き分けかな?と思ってただけに
入った瞬間の喜びも爆発しましたw
いやー、北朝鮮の守備・・というよりGKがだいぶ神がかってて、
なんども日本の決定機をつぶしていました。
前半で足を負傷したときは、これはチャンス!と思ったんですけどねぇ。
まぁ、ともあれ勝ちは勝ちです。
これを皮切りに調子をあげていければいいですね!
・雑記
・スポーツ観戦
−サッカー ブラジルW杯 3次予選 日本VS北朝鮮
<雑記>
・電撃大王 とある科学の超電磁砲 SPECIALがなかなか評判がいいようで、
Amazonなんか見るとプレミアついてますね。
というわけで遅れながら手に入らないものか?と探してみたのですが、
うーん、、やっぱないなぁ。
職場近くと家の近くと探してみたのですがやっぱりないです。
まぁ、買えないなら買えないでいいかなぁとは思いますが、
もうちょっと探してみようw
・今日は地味に忙しかったなー。
まぁ、それでもサッカーを見る時間帯には帰ることができましたがw
・ガッシュベルを全巻読み終えました。
やっぱ何回読んでもいい話だよなーと思います。
※ 以下、ネタバレ注意
<スポーツ観戦>
・サッカー ブラジルW杯 3次予選 日本VS北朝鮮
結果だけ先に言えば1−0で日本の勝ち!
ロスタイムにショートコーナーから吉田が決めてくれました!
正直、ロスタイムに入ったときこれは引き分けかな?と思ってただけに
入った瞬間の喜びも爆発しましたw
いやー、北朝鮮の守備・・というよりGKがだいぶ神がかってて、
なんども日本の決定機をつぶしていました。
前半で足を負傷したときは、これはチャンス!と思ったんですけどねぇ。
まぁ、ともあれ勝ちは勝ちです。
これを皮切りに調子をあげていければいいですね!
2011年09月02日
HMDにあこがれた日
【9/1メモ】
・雑記
・読書
−僕の妹は漢字が読める 1巻
<雑記>
・気がついたら9月ですねー。
学生さん達が電車に乗るので、8月と比べると人が多いなって感じがしました。
・こないだ発表されたソニーのHMDがかなり気になります。
1280x720のHD画像が出力でき、実売価格も6万程度みたいなので
気軽とまではいかないまでも手に入れやすいのがまたw
でも実物見ないことには怖くて買えないなーとも思ってて、
ちょっと調べてみると、
ソニーショップみたいなのが銀座にあって、
そこでどうやら体験できそうなのです!
9/10かららしいので、ちょっと落ち着いて来た頃に行ってみたいと思います。
楽しみだw
・ちなみに3D対応もしています。
これで、初音ミクドリーミーシアター2ndをやってみたいなーというのが、
気になるきっかけw
・帰宅してから、なんでかガッシュを読んでました。
とりあえず、1000年前の魔物編が終わったとこまでw
・そうそう、サッカーなでしこジャパンの五輪予選(タイ戦)がありました。
残念ながらワンセグでしか見ることができませんでした。
しかも前半最後の方からorz
まぁ、前半の出来は途中から見てたこっちもあれ?って感じでした。
どうやら過密日程対策でメンバーを落として挑んだようですね。
で、後半になって主力メンバーを投入してから動きが良くなったように思えました。
結果的には3−0で日本の勝ちでした。
まずは一勝ですね。
次の韓国戦もぜひ勝利してほしいものです!
※ 以下、ネタバレ注意
<読書>
・僕の妹は漢字が読める 1巻
これは前半読むのがつらかったー・・・。
23世紀が舞台なんだけど、そこは萌え文化が支配してる世界で、
正直、、、ひいた(ぉ
特にひいたのが現代文学が全て萌えになってるって点。
まぁ、それはいいとして、問題はその文章で、
なんというか・・・・・、頭が悪いとしか思えないものだったw
価値観変わればそういうものなんだろうなーとは思いますが。
普通に読んでるラノベだって、日本文学からしたらかなり異色でしょうし。
あと、主人公が残念すぎるのもつらかったとこかな。
でまぁ、前半つらかったってことは
後半(残り1/4)は良くなったってことなんですが、
それは、前半に出まくってた頭の悪い文章が出てこなくなったから・・・ってのと
話が急展開しはじめたとこかな?。
この作品、タイトルからは想像できませんがタイムトラベルが主軸にあります。
で、萌え文化をとことん嫌う何者かが変えた過去を
元に戻そう!とするところで続きました。
・・・いやぁ、正直1巻完結とおもってました。
意外w
・雑記
・読書
−僕の妹は漢字が読める 1巻
<雑記>
・気がついたら9月ですねー。
学生さん達が電車に乗るので、8月と比べると人が多いなって感じがしました。
・こないだ発表されたソニーのHMDがかなり気になります。
1280x720のHD画像が出力でき、実売価格も6万程度みたいなので
気軽とまではいかないまでも手に入れやすいのがまたw
でも実物見ないことには怖くて買えないなーとも思ってて、
ちょっと調べてみると、
ソニーショップみたいなのが銀座にあって、
そこでどうやら体験できそうなのです!
9/10かららしいので、ちょっと落ち着いて来た頃に行ってみたいと思います。
楽しみだw
・ちなみに3D対応もしています。
これで、初音ミクドリーミーシアター2ndをやってみたいなーというのが、
気になるきっかけw
・帰宅してから、なんでかガッシュを読んでました。
とりあえず、1000年前の魔物編が終わったとこまでw
・そうそう、サッカーなでしこジャパンの五輪予選(タイ戦)がありました。
残念ながらワンセグでしか見ることができませんでした。
しかも前半最後の方からorz
まぁ、前半の出来は途中から見てたこっちもあれ?って感じでした。
どうやら過密日程対策でメンバーを落として挑んだようですね。
で、後半になって主力メンバーを投入してから動きが良くなったように思えました。
結果的には3−0で日本の勝ちでした。
まずは一勝ですね。
次の韓国戦もぜひ勝利してほしいものです!
※ 以下、ネタバレ注意
<読書>
・僕の妹は漢字が読める 1巻
これは前半読むのがつらかったー・・・。
23世紀が舞台なんだけど、そこは萌え文化が支配してる世界で、
正直、、、ひいた(ぉ
特にひいたのが現代文学が全て萌えになってるって点。
まぁ、それはいいとして、問題はその文章で、
なんというか・・・・・、頭が悪いとしか思えないものだったw
価値観変わればそういうものなんだろうなーとは思いますが。
普通に読んでるラノベだって、日本文学からしたらかなり異色でしょうし。
あと、主人公が残念すぎるのもつらかったとこかな。
でまぁ、前半つらかったってことは
後半(残り1/4)は良くなったってことなんですが、
それは、前半に出まくってた頭の悪い文章が出てこなくなったから・・・ってのと
話が急展開しはじめたとこかな?。
この作品、タイトルからは想像できませんがタイムトラベルが主軸にあります。
で、萌え文化をとことん嫌う何者かが変えた過去を
元に戻そう!とするところで続きました。
・・・いやぁ、正直1巻完結とおもってました。
意外w
2011年09月01日
あ、あれ?
【8/31メモ】
・雑記
<雑記>
・帰宅して軽く寝落ちて、夜眠れない。
・・・orz
・で、昨日なにしてたっけ?(ぉ
・思い出したw
こないだから「原田たけひとのおしごとのーと」を買おうとして、
通販とかあたってたわけですが、
出版社在庫切れみたいで取り寄せ不可でしたorz
で、半ばあきらめてたんですけど、
なんと、仕事のついでに立ち寄った本屋にありました!
速攻で購入しましたよw
ただ、残念なことに状態は良くなかったですね・・・。
まぁ、買えたのでよしw
・雑記
<雑記>
・帰宅して軽く寝落ちて、夜眠れない。
・・・orz
・で、昨日なにしてたっけ?(ぉ
・思い出したw
こないだから「原田たけひとのおしごとのーと」を買おうとして、
通販とかあたってたわけですが、
出版社在庫切れみたいで取り寄せ不可でしたorz
で、半ばあきらめてたんですけど、
なんと、仕事のついでに立ち寄った本屋にありました!
速攻で購入しましたよw
ただ、残念なことに状態は良くなかったですね・・・。
まぁ、買えたのでよしw