【12/30メモ】
・雑記
・ゲーム関連
−ラグナロクオンライン
<雑記>
・鯖も復旧したし一安心。
・・・で、引きこもってました(ぉ
食料品の買い出しも昨日やっちゃってたからなぁ・・・。
※ 以下、ネタバレ注意
続きを読む
2011年12月31日
2011年12月30日
鯖復旧!!
【12/29メモ】
・雑記
・鯖関連メモ
・ゲーム関連
−ラグナロクオンライン
<雑記>
・鯖が復旧しました!
いろいろあったけど、運が良いことに再構築なしで、
既存情報を組み合わせることでw
結局今回の障害では行った物理作業は以下の通り。
・OS領域総取っ替え
・DATA領域1本交換
いやぁ、直ってよかった。。
・そういや、コミケ初日なんですよね。
今年は参加の意思がないので家でぬくぬくしてました。
おかげで気持ちがすっごく楽w
夜、参加しなくて後悔はないか?と自問してみましたが、
意外にないですね!w
やっぱ情熱は冷めてきたってことでしょうか。
まぁ、とら通販とかは利用してますがww
と考えると・・・、単に行くのがメンドイだけっぽいな(汗
<鯖関連メモ>
今回いろいろあったんで備忘録
・dd_rescueについてメモ
まず、元のHDDがどちらで認識されているかが大事。
基本的に新しいHDDはパーティション切りされていないはずなので、
起動時はおおよそ下記のようになっているはず。
※SATAの場合
#ls /dev/sd*
/dev/sda /dev/sdb /dev/sdb1 /dev/sdb2
これで、/sdaが新しいディスク、sdbが古いディスクであることがわかります。
他にも、dd元と先が別のディスクの場合、hdparmで調べることもできます。
#hdparm -i /dev/hda
model=XXXXXXXXXXXXXX
dd先と元がわかったらあとはdd_rescueを実行するのみ
#dd_rescue -A /dev/sdb /dev/sda
これで終了。ちなみに、sdbが交換元、sdaが先。
1Tのddでおおよそ4時間ぐらいでした。
・TwitterIRCGatewayでリアルタイム表示する方法
友人に便利な使い方を教えてもらったのでメモ。
とりあえず、TIGは最新版をDLします。
・t.coを展開する
http://twitterircgateway.g.hatena.ne.jp/mayuki/20110820
2.5.3878.22593 のリリースアーカイブに、
上記サイトのTwitterIrcGatewayCore.dll-20110821-2.5.4250.36803を
TwitterIrcGatewayCore.dll として上書きします。
これで、to.co が展開されるようになりまする
とっても簡単。
・リアルタイム表示
http://twitterircgateway.g.hatena.ne.jp/y_mashiro/
Misuzilla.Applications.TwitterIrcGateway.AddIns.UserStream.dll.20110827
をまずはDLし、これをTIGのディレクトリの下の AddInsに
Misuzilla.Applications.TwitterIrcGateway.AddIns.UserStream.dll として
保存します。
そのあと、TIGの #Console チャンネルで
System
ShowAddIns
EnableAddIn Misuzilla.Applications.TwitterIrcGateway.AddIns.UserStream.UserStreamAddIn
を実行。
そして、TIGを再起動します。
その後、再度#Consoleで
UserStream
Enable
これで、リアルタイムにtweetが流れてくるようになって
さらに、APIの使用制限とかもなくなります。
便利!
・TwitterIRCGateway+tiarraでUTF-8
最近、Twitter上でUTF-8が流れてきて、IRCクライアントが文字化けしています。
で、UTF-8で流せるようにできる方法をメモ。
まずは、tiarraのエンコード設定。
# IRCサーバーから送られる文字のコードと、IRCサーバーへ送る文字のコード。
# それぞれ省略された場合はjis。
server-in-encoding: jis
server-out-encoding: jis
# クライアントから受け取る文字のコードと、クライアントへ伝える文字のコード 。
# それぞれ省略された場合はjis。
client-in-encoding: utf8
client-out-encoding: utf8
それから、tiarraのTwitter接続部分。
twitter
{
server: localhost 26668
user: <秘密>
nick: <秘密>
name: <秘密>
password: <秘密>
in-encoding: utf8
out-encoding: utf8
}
んで、TIG起動時に次のオプションを入れる。
--encoding=utf-8
さらに、IRCクライアントのサーバ接続設定の文字コードをUTF-8に変更。
これで、UTF-8で表示される・・・はずなんですが、
Cottonだとさらに文字化けしちゃうんですよねー・・・。
LimeChatだとOKなんですが。
ってことで、これまでCotton使ってたんですが、LimeChatに乗り換えましたw
※ 以下、ネタバレ注意
続きを読む
・雑記
・鯖関連メモ
・ゲーム関連
−ラグナロクオンライン
<雑記>
・鯖が復旧しました!
いろいろあったけど、運が良いことに再構築なしで、
既存情報を組み合わせることでw
結局今回の障害では行った物理作業は以下の通り。
・OS領域総取っ替え
・DATA領域1本交換
いやぁ、直ってよかった。。
・そういや、コミケ初日なんですよね。
今年は参加の意思がないので家でぬくぬくしてました。
おかげで気持ちがすっごく楽w
夜、参加しなくて後悔はないか?と自問してみましたが、
意外にないですね!w
やっぱ情熱は冷めてきたってことでしょうか。
まぁ、とら通販とかは利用してますがww
と考えると・・・、単に行くのがメンドイだけっぽいな(汗
<鯖関連メモ>
今回いろいろあったんで備忘録
・dd_rescueについてメモ
まず、元のHDDがどちらで認識されているかが大事。
基本的に新しいHDDはパーティション切りされていないはずなので、
起動時はおおよそ下記のようになっているはず。
※SATAの場合
#ls /dev/sd*
/dev/sda /dev/sdb /dev/sdb1 /dev/sdb2
これで、/sdaが新しいディスク、sdbが古いディスクであることがわかります。
他にも、dd元と先が別のディスクの場合、hdparmで調べることもできます。
#hdparm -i /dev/hda
model=XXXXXXXXXXXXXX
dd先と元がわかったらあとはdd_rescueを実行するのみ
#dd_rescue -A /dev/sdb /dev/sda
これで終了。ちなみに、sdbが交換元、sdaが先。
1Tのddでおおよそ4時間ぐらいでした。
・TwitterIRCGatewayでリアルタイム表示する方法
友人に便利な使い方を教えてもらったのでメモ。
とりあえず、TIGは最新版をDLします。
・t.coを展開する
http://twitterircgateway.g.hatena.ne.jp/mayuki/20110820
2.5.3878.22593 のリリースアーカイブに、
上記サイトのTwitterIrcGatewayCore.dll-20110821-2.5.4250.36803を
TwitterIrcGatewayCore.dll として上書きします。
これで、to.co が展開されるようになりまする
とっても簡単。
・リアルタイム表示
http://twitterircgateway.g.hatena.ne.jp/y_mashiro/
Misuzilla.Applications.TwitterIrcGateway.AddIns.UserStream.dll.20110827
をまずはDLし、これをTIGのディレクトリの下の AddInsに
Misuzilla.Applications.TwitterIrcGateway.AddIns.UserStream.dll として
保存します。
そのあと、TIGの #Console チャンネルで
System
ShowAddIns
EnableAddIn Misuzilla.Applications.TwitterIrcGateway.AddIns.UserStream.UserStreamAddIn
を実行。
そして、TIGを再起動します。
その後、再度#Consoleで
UserStream
Enable
これで、リアルタイムにtweetが流れてくるようになって
さらに、APIの使用制限とかもなくなります。
便利!
・TwitterIRCGateway+tiarraでUTF-8
最近、Twitter上でUTF-8が流れてきて、IRCクライアントが文字化けしています。
で、UTF-8で流せるようにできる方法をメモ。
まずは、tiarraのエンコード設定。
# IRCサーバーから送られる文字のコードと、IRCサーバーへ送る文字のコード。
# それぞれ省略された場合はjis。
server-in-encoding: jis
server-out-encoding: jis
# クライアントから受け取る文字のコードと、クライアントへ伝える文字のコード 。
# それぞれ省略された場合はjis。
client-in-encoding: utf8
client-out-encoding: utf8
それから、tiarraのTwitter接続部分。
{
server: localhost 26668
user: <秘密>
nick: <秘密>
name: <秘密>
password: <秘密>
in-encoding: utf8
out-encoding: utf8
}
んで、TIG起動時に次のオプションを入れる。
--encoding=utf-8
さらに、IRCクライアントのサーバ接続設定の文字コードをUTF-8に変更。
これで、UTF-8で表示される・・・はずなんですが、
Cottonだとさらに文字化けしちゃうんですよねー・・・。
LimeChatだとOKなんですが。
ってことで、これまでCotton使ってたんですが、LimeChatに乗り換えましたw
※ 以下、ネタバレ注意
続きを読む
2011年12月29日
鯖が復旧しそう!
【12/28メモ】
・雑記
<雑記>
・仕事納めー。
納会とかやってました。
こういうときってなぜか食事先行なんですよねー。
だからそんなに酒が進まないw
まぁ、それはそれで安全なんですがww
・鯖の話。
不調の原因がわかりました!
ミラーで使ってたDISKのS.M.A.R.Tがおかしいことが判明しました。
別のPCにつないでDDかけようとしたんですが、
BIOSでのディスクチェックでS.M.A.R.Tがおかしいよ!ってメッセージが。
この状態でDDかけても途中で失敗してしまいまして(汗
で、サルベージができないかもorzと思ってたんですが、
元々使ってたRAIDの片肺が実はまだ読めることがわかりまして、
それを使ってDDかけてみました。
さて、DDは4時間かかったんですが見事に成功。
そしてそのままRAIDコントローラにつないでみたのですが・・・、
まぁ、当然regacyで認識されまして。。。
仕方ないので、元々使ってたRAIDの片肺と
ブランクディスクをつないでリシンク!
これで復旧!
RAID6のほうもリシンクがかかりまして、
そのまま使えそうな感じです。
なんとか、復旧できそうかもって状態です。
・雑記
<雑記>
・仕事納めー。
納会とかやってました。
こういうときってなぜか食事先行なんですよねー。
だからそんなに酒が進まないw
まぁ、それはそれで安全なんですがww
・鯖の話。
不調の原因がわかりました!
ミラーで使ってたDISKのS.M.A.R.Tがおかしいことが判明しました。
別のPCにつないでDDかけようとしたんですが、
BIOSでのディスクチェックでS.M.A.R.Tがおかしいよ!ってメッセージが。
この状態でDDかけても途中で失敗してしまいまして(汗
で、サルベージができないかもorzと思ってたんですが、
元々使ってたRAIDの片肺が実はまだ読めることがわかりまして、
それを使ってDDかけてみました。
さて、DDは4時間かかったんですが見事に成功。
そしてそのままRAIDコントローラにつないでみたのですが・・・、
まぁ、当然regacyで認識されまして。。。
仕方ないので、元々使ってたRAIDの片肺と
ブランクディスクをつないでリシンク!
これで復旧!
RAID6のほうもリシンクがかかりまして、
そのまま使えそうな感じです。
なんとか、復旧できそうかもって状態です。
2011年12月28日
まだ鯖と奮闘中
【12/27メモ】
・雑記
<雑記>
・引き続き鯖。
・RAID6のディスクが2本飛びました。
・RAID1のリビルドに失敗しました。
\(^o^)/
・とりあえずやらなきゃいけないこと
・RAID6リビルド(急務)
・OS領域からバックアップに失敗した仮想鯖救出
→最悪、VHDにアクセスできれば中身だけ拾って再構築化
→重要なLinux領域はバックアップ成功している
・OS領域再構築
→コントローラが怪しい気がしてきたのでとりあえずシングルで?
→再構築にあわせて仮想鯖はRAID6領域に移す
大前提としてRAID6が生きていることだから、本気で早めに復旧させないとですネ。
・まぁ、そんなわけで、RAID6のリビルドしてる間は何もできないので、
とりあえず飲みに行ってきました(ぉ
・雑記
<雑記>
・引き続き鯖。
・RAID6のディスクが2本飛びました。
・RAID1のリビルドに失敗しました。
\(^o^)/
・とりあえずやらなきゃいけないこと
・RAID6リビルド(急務)
・OS領域からバックアップに失敗した仮想鯖救出
→最悪、VHDにアクセスできれば中身だけ拾って再構築化
→重要なLinux領域はバックアップ成功している
・OS領域再構築
→コントローラが怪しい気がしてきたのでとりあえずシングルで?
→再構築にあわせて仮想鯖はRAID6領域に移す
大前提としてRAID6が生きていることだから、本気で早めに復旧させないとですネ。
・まぁ、そんなわけで、RAID6のリビルドしてる間は何もできないので、
とりあえず飲みに行ってきました(ぉ
2011年12月27日
鯖が死にっぱなし
【12/26メモ】
・雑記
・ゲーム関連
−ラグナロクオンライン
<雑記>
・昨日までの疲れか飲みすぎか・・・。
朝から頭が痛かったorz
あと、めちゃくちゃ眠かったorz
・鯖が死んだままです。
OS領域だけでなく、データ領域もなんだかやばそうな感じ。。。
っつか、OS領域にひっぱられてデータ領域がやられてる印象なんだよなぁ。
RAIDコントローラそのものがわかれてるはずなのに変なの。。。。
でまぁ、いちおう切り分けっぽいことしたんですが、
原因はいまいちわからない状態です><
・サッカー日本代表の新しいユニフォームが発表されました。
テーマは一本の絆!
・・・・・・・
・・・・・
・・・
orz
なんだこれ、なんだこれっ!!
いつだったか、ネタかなにかと思っていたユニフォームほぼそのままじゃん!
かっこ悪すぎる><
いつしか慣れるんだろうか・・・。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111226-00000053-mai-socc
※ 以下、ネタバレ注意
続きを読む
・雑記
・ゲーム関連
−ラグナロクオンライン
<雑記>
・昨日までの疲れか飲みすぎか・・・。
朝から頭が痛かったorz
あと、めちゃくちゃ眠かったorz
・鯖が死んだままです。
OS領域だけでなく、データ領域もなんだかやばそうな感じ。。。
っつか、OS領域にひっぱられてデータ領域がやられてる印象なんだよなぁ。
RAIDコントローラそのものがわかれてるはずなのに変なの。。。。
でまぁ、いちおう切り分けっぽいことしたんですが、
原因はいまいちわからない状態です><
・サッカー日本代表の新しいユニフォームが発表されました。
テーマは一本の絆!
・・・・・・・
・・・・・
・・・
orz
なんだこれ、なんだこれっ!!
いつだったか、ネタかなにかと思っていたユニフォームほぼそのままじゃん!
かっこ悪すぎる><
いつしか慣れるんだろうか・・・。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111226-00000053-mai-socc
※ 以下、ネタバレ注意
続きを読む
2011年12月26日
鯖があああ。
【12/25メモ】
・雑記
<雑記>
・朝、奇跡的に皆9:30ぐらいにおきまして、
撤収準備をするなどなど。
一緒に行った友人の一人が12:30の電車に乗らなきゃ!
って状態だったので、11時頃に撤収しました。
そして、大町駅前の豚のさんぽで昼ご飯。
いやぁ…その友人が大黒部ダムカレー(マシ)を頼んだときはどうしようかとw
ご飯3合って食べきれるの!?って思ってたら案の定残してしまいましたw
んで、店員さんに言って詰めてもらってましたww
うん、、、ムリだよアレw
・残った自分たちはどうするかな?って感じでしたが、
天気が悪いので滑りに行くのもないなーということで、
そのまま撤収です。
そういえば、また鯖が死んだっぽいので
これは怪しいディスクの交換しないとダメだなってことで、
この時間に撤収するならアキバ行けるね?ってことになり、
アキバを目指しますw
・帰り道、眠すぎて何度も寝落ちw
で、運転手も途中でやばい状態になったので、
首都高入ったあたりで運転交代。
お疲れ様でしたw
・アキバについたのは16:30ぐらいだったかな?
帰りも全く渋滞してないので早かったですねー。
・んで、自分はディスクを買い、友人も別の買い物をして即離脱。
したかったんですがw
ヨドバシの地下駐車場で出口渋滞に遭遇しまして、
地下から地上にあがるまでに30分ぐらいかかりましたねw
結構きついかったww
・このあと帰り着いてから荷物おろしを手伝ったりして、
家に戻ったのは20時近くでしたね。
で、このあと呑みに行こうという話にww
ただ、車を洗車してきたいってことだったので、
その洗車が終わるまでは各自待機って感じです。
・というわけで、呑みに行くまで鯖の切り分けとかやってたんですが、
いまいち原因わからず。
っていうか、バックアップとってる最中にフリーズするorz
どういうことだ????
と、そうこうしてるうちに時間になったので呑みに行きました。
・飲みの石でちょっと悪ふざけがすぎて友人を怒らせてしまいました。
超反省orz
まぁ、お酒と料理は美味しかったです。
・結局24時過ぎまで飲んでたのかな?
べろべろになって帰り着いたわけですが、
鯖の切り分けをやろうとしてPCをリセットしたら、
今度は被疑箇所ではないRAIDが一時的に外れてリシンクが開始されましたorz
もうここで気力が尽きて、そのまま寝ましたorz
・ああ、そういえばクリスマスだったんだなー・・・・。
・雑記
<雑記>
・朝、奇跡的に皆9:30ぐらいにおきまして、
撤収準備をするなどなど。
一緒に行った友人の一人が12:30の電車に乗らなきゃ!
って状態だったので、11時頃に撤収しました。
そして、大町駅前の豚のさんぽで昼ご飯。
いやぁ…その友人が大黒部ダムカレー(マシ)を頼んだときはどうしようかとw
ご飯3合って食べきれるの!?って思ってたら案の定残してしまいましたw
んで、店員さんに言って詰めてもらってましたww
うん、、、ムリだよアレw
・残った自分たちはどうするかな?って感じでしたが、
天気が悪いので滑りに行くのもないなーということで、
そのまま撤収です。
そういえば、また鯖が死んだっぽいので
これは怪しいディスクの交換しないとダメだなってことで、
この時間に撤収するならアキバ行けるね?ってことになり、
アキバを目指しますw
・帰り道、眠すぎて何度も寝落ちw
で、運転手も途中でやばい状態になったので、
首都高入ったあたりで運転交代。
お疲れ様でしたw
・アキバについたのは16:30ぐらいだったかな?
帰りも全く渋滞してないので早かったですねー。
・んで、自分はディスクを買い、友人も別の買い物をして即離脱。
したかったんですがw
ヨドバシの地下駐車場で出口渋滞に遭遇しまして、
地下から地上にあがるまでに30分ぐらいかかりましたねw
結構きついかったww
・このあと帰り着いてから荷物おろしを手伝ったりして、
家に戻ったのは20時近くでしたね。
で、このあと呑みに行こうという話にww
ただ、車を洗車してきたいってことだったので、
その洗車が終わるまでは各自待機って感じです。
・というわけで、呑みに行くまで鯖の切り分けとかやってたんですが、
いまいち原因わからず。
っていうか、バックアップとってる最中にフリーズするorz
どういうことだ????
と、そうこうしてるうちに時間になったので呑みに行きました。
・飲みの石でちょっと悪ふざけがすぎて友人を怒らせてしまいました。
超反省orz
まぁ、お酒と料理は美味しかったです。
・結局24時過ぎまで飲んでたのかな?
べろべろになって帰り着いたわけですが、
鯖の切り分けをやろうとしてPCをリセットしたら、
今度は被疑箇所ではないRAIDが一時的に外れてリシンクが開始されましたorz
もうここで気力が尽きて、そのまま寝ましたorz
・ああ、そういえばクリスマスだったんだなー・・・・。
2011年12月25日
今シーズン初スキー&クルシミマス
【12/24メモ】
・雑記
<雑記>
・今シーズン初スキー行ってきました!
行ったのは結構おなじみ感のあるHakuba47です。
6:00ぐらいに出発して到着したら10:30ぐらいでした。
全く渋滞がなかったので快適でしたね!
天気予報的に天気が気になってましたが、
現地に到着すると、意外にも晴れてました。
というわけで快適にスキーしてたのですが、
恒例の山頂ビール飲み2回目をしようとしたときから天候が崩れ始め・・・。
・・・なんかまたこのジンクスが発生したか!って感じです。
もはやビールを山頂に挿した時点でフラグなんでしょうねww
・14:30ぐらいになると足腰がガタガタになってきましたw
普段の運動不足がよくわかる。。。
それと天候が本格的に崩れてきはじめました。
というわけで撤収。
そのまま木崎湖へ行き縁川でまったりしてました。
さて、この日の縁川はおでんを販売してまして、
そのおでんを食べたのですが、、お酒欲しいなぁって話になり、
なんと熱燗が登場ww
というわけで、お酒飲みつつおでんを食べ、
さらに昼ご飯っぽい感じでうどんを食べw
結構おなかいっぱいにw
・このあとはキャンプ場へ。
いつものようにバンガローを借りたわけですが、
今回はいつもの2階建てではなく和室のほうでした。
いやー、、、布団とかあってかなり快適でしたw
・そして灯油&食料買い出し兼風呂へ。
買い出しではなぜか、クルスミマス会用の食品を・・・。
さっき食べたばっかりだったんだけどなぁw
まぁ、食べたのがうどんなので消化がいいでしょうってことでw
で、クルシミマス会なのでケーキも買うわけですが、
今回は超自重して比較的ささやかなものになりましたw
買い物が終われば次は風呂です。
そこで結構まったりしてました。
・キャンプ場へ戻ってきてからはクルシミマス会が開催。
まぁでも食べるもの少ないし、ケーキもたいしたことないので、
結構あっさりなくなりましたねw
・でまぁ、食べながらトランプとかUNOとかやってたわけですが、
トランプはいつもの大富豪ではなく、
めずらしく「じじぬき」と「7ならべ」をやってましたw
いやぁ、7並べもジョーカー入れると面白くなりますねw
結構白熱した戦いでした。
・一段落したあと、吹雪の中桟橋でにごり酒を飲んでましたw
といっても寒いのですぐに引き上げw
・そして管理棟へ挨拶しにいったら、
そのまま「黒ひげ危機一髪」やったり「大貧民」やったりしてましたw
特に大貧民は大盛り上がりでしたねー。
気がついたら27時になってましたしww
・んで、さすがに眠いので就寝。
すでにこの時点で足が結構痛いけど、
これ、翌日はどうなるんでしょうねw
・雑記
<雑記>
・今シーズン初スキー行ってきました!
行ったのは結構おなじみ感のあるHakuba47です。
6:00ぐらいに出発して到着したら10:30ぐらいでした。
全く渋滞がなかったので快適でしたね!
天気予報的に天気が気になってましたが、
現地に到着すると、意外にも晴れてました。
というわけで快適にスキーしてたのですが、
恒例の山頂ビール飲み2回目をしようとしたときから天候が崩れ始め・・・。
・・・なんかまたこのジンクスが発生したか!って感じです。
もはやビールを山頂に挿した時点でフラグなんでしょうねww
・14:30ぐらいになると足腰がガタガタになってきましたw
普段の運動不足がよくわかる。。。
それと天候が本格的に崩れてきはじめました。
というわけで撤収。
そのまま木崎湖へ行き縁川でまったりしてました。
さて、この日の縁川はおでんを販売してまして、
そのおでんを食べたのですが、、お酒欲しいなぁって話になり、
なんと熱燗が登場ww
というわけで、お酒飲みつつおでんを食べ、
さらに昼ご飯っぽい感じでうどんを食べw
結構おなかいっぱいにw
・このあとはキャンプ場へ。
いつものようにバンガローを借りたわけですが、
今回はいつもの2階建てではなく和室のほうでした。
いやー、、、布団とかあってかなり快適でしたw
・そして灯油&食料買い出し兼風呂へ。
買い出しではなぜか、クルスミマス会用の食品を・・・。
さっき食べたばっかりだったんだけどなぁw
まぁ、食べたのがうどんなので消化がいいでしょうってことでw
で、クルシミマス会なのでケーキも買うわけですが、
今回は超自重して比較的ささやかなものになりましたw
買い物が終われば次は風呂です。
そこで結構まったりしてました。
・キャンプ場へ戻ってきてからはクルシミマス会が開催。
まぁでも食べるもの少ないし、ケーキもたいしたことないので、
結構あっさりなくなりましたねw
・でまぁ、食べながらトランプとかUNOとかやってたわけですが、
トランプはいつもの大富豪ではなく、
めずらしく「じじぬき」と「7ならべ」をやってましたw
いやぁ、7並べもジョーカー入れると面白くなりますねw
結構白熱した戦いでした。
・一段落したあと、吹雪の中桟橋でにごり酒を飲んでましたw
といっても寒いのですぐに引き上げw
・そして管理棟へ挨拶しにいったら、
そのまま「黒ひげ危機一髪」やったり「大貧民」やったりしてましたw
特に大貧民は大盛り上がりでしたねー。
気がついたら27時になってましたしww
・んで、さすがに眠いので就寝。
すでにこの時点で足が結構痛いけど、
これ、翌日はどうなるんでしょうねw
2011年12月24日
2011年12月23日
これでけいおんコンプ
【12/22メモ】
・雑記
・ゲーム関連
−ラグナロクオンライン
・アニメ鑑賞
−けいおん!! 番外編1〜3
<雑記>
・「葬送鬼レギナルト」が今日から予約開始ってことで予約しました!
発売が楽しみすぎる!!
・ホライゾンのBDに書き下ろし小説が付いてるみたいですねー。
本編の1年前のエピソードらしいです。
そして、176ページぐらいあるらしい。。。
タイトルが「きみとあさまで」ってことで、
喜美と浅間が主役なのかな?
楽しみだなー。
※ 以下、ネタバレ注意
続きを読む
・雑記
・ゲーム関連
−ラグナロクオンライン
・アニメ鑑賞
−けいおん!! 番外編1〜3
<雑記>
・「葬送鬼レギナルト」が今日から予約開始ってことで予約しました!
発売が楽しみすぎる!!
・ホライゾンのBDに書き下ろし小説が付いてるみたいですねー。
本編の1年前のエピソードらしいです。
そして、176ページぐらいあるらしい。。。
タイトルが「きみとあさまで」ってことで、
喜美と浅間が主役なのかな?
楽しみだなー。
※ 以下、ネタバレ注意
続きを読む
2011年12月22日
けいおん二期見終わった
【12/21メモ】
・雑記
・ゲーム関連
−ラグナロクオンライン
・読書
−その男、魔法使い"A" 1巻
−新フォーチュン・クエスト 19巻
・アニメ鑑賞
−けいおん!! 10〜24話
<雑記>
・なんかやたらネムイ。
というわけで23時半頃から寝落ちてまして、
26時頃に仕事の電話で起こされましたorz
※ 以下、ネタバレ注意
続きを読む
・雑記
・ゲーム関連
−ラグナロクオンライン
・読書
−その男、魔法使い"A" 1巻
−新フォーチュン・クエスト 19巻
・アニメ鑑賞
−けいおん!! 10〜24話
<雑記>
・なんかやたらネムイ。
というわけで23時半頃から寝落ちてまして、
26時頃に仕事の電話で起こされましたorz
※ 以下、ネタバレ注意
続きを読む
2011年12月21日
レンジャーで初ソロ監獄1@RO
【12/20メモ】
・雑記
・ゲーム関連
−ラグナロクオンライン
・読書
−C^3 -シーキューブ- XIII
・アニメ鑑賞
−けいおん!! 1〜9話
<雑記>
・2012/1/29(日)にあるDystopiaGroundのライブチケットが当選しました!
一緒に行く予定の友人も当選してました。
Twitter上を見ると、続々当選報告がありました。
・・・落選した人いるのかな?
ともあれ、ライブが楽しみです!
・冬コミで東方ボーカルアレンジサークルで「Arte Refact」ってのがあるようです。
「Sync Art's」とか「dBu Music」とか結構好きなサークルが
合同参加してるサークルみたいです。
で、、、なんとボーカルでnaoさんが参加しているとか!
これはもう買うしか・・・。
まぁ、冬コミに行く予定はないのでショップ委託になるでしょうがw
※ 以下、ネタバレ注意
続きを読む
・雑記
・ゲーム関連
−ラグナロクオンライン
・読書
−C^3 -シーキューブ- XIII
・アニメ鑑賞
−けいおん!! 1〜9話
<雑記>
・2012/1/29(日)にあるDystopiaGroundのライブチケットが当選しました!
一緒に行く予定の友人も当選してました。
Twitter上を見ると、続々当選報告がありました。
・・・落選した人いるのかな?
ともあれ、ライブが楽しみです!
・冬コミで東方ボーカルアレンジサークルで「Arte Refact」ってのがあるようです。
「Sync Art's」とか「dBu Music」とか結構好きなサークルが
合同参加してるサークルみたいです。
で、、、なんとボーカルでnaoさんが参加しているとか!
これはもう買うしか・・・。
まぁ、冬コミに行く予定はないのでショップ委託になるでしょうがw
※ 以下、ネタバレ注意
続きを読む
2011年12月20日
セージ転生!@RO
【12/19メモ】
・雑記
・ゲーム関連
−ラグナロクオンライン
<雑記>
・電子炊飯器が壊れたっぽい。
前から調子は悪かったけど・・・。
具体的には、スイッチがonできないんですよねー。
どうもふたを閉めたときの接触が問題っぽいような感じです。
スイッチがonできたりできなかったり状態で今日もそんな感じだったんですが、
ついにスイッチをonしたあと勝手にoffになる現象がorz
その後普通にonしてご飯は食べられましたが・・・。
ちょっと今後も使い続けるには微妙な状態になってきました。
・気がついたらそろそろ年末なんですねー。
2週間もないじゃないですか。
ほんとにはやいもんだ。
・そういや、某国の将軍様が亡くなったそうで、
ニュースが報じられたときTwitterのTLがそれ一色になってましたね。
まぁ、情勢が気になるのは仕方ないですが。
※ 以下、ネタバレ注意
続きを読む
・雑記
・ゲーム関連
−ラグナロクオンライン
<雑記>
・電子炊飯器が壊れたっぽい。
前から調子は悪かったけど・・・。
具体的には、スイッチがonできないんですよねー。
どうもふたを閉めたときの接触が問題っぽいような感じです。
スイッチがonできたりできなかったり状態で今日もそんな感じだったんですが、
ついにスイッチをonしたあと勝手にoffになる現象がorz
その後普通にonしてご飯は食べられましたが・・・。
ちょっと今後も使い続けるには微妙な状態になってきました。
・気がついたらそろそろ年末なんですねー。
2週間もないじゃないですか。
ほんとにはやいもんだ。
・そういや、某国の将軍様が亡くなったそうで、
ニュースが報じられたときTwitterのTLがそれ一色になってましたね。
まぁ、情勢が気になるのは仕方ないですが。
※ 以下、ネタバレ注意
続きを読む
2011年12月19日
けいおん劇場版見てきた!
【12/18メモ】
・雑記
・ゲーム関連
−ラグナロクオンライン
・読書
−魔法科高校の劣等生 4巻
・アニメ鑑賞
−けいおん!劇場版
<雑記>
・PS VITAのメモリーカードがようやく届きました!
ってことで早速、買っておいたディスガイア3をプレイ。
・・・そして終了w
うん、画面めちゃくちゃきれいですねw
あと、CDタイプじゃないROMで声が出まくってるのも新鮮w
まぁこれは容量があればできることなので、
よく考えなくてもすごいことではないわけですがw
ともあれ、これでようやくVITAをまともにプレイできる環境が整いました。
・・・あとはUMD Passportさえラインナップが増えてくれれば。
※ 以下、ネタバレ注意
続きを読む
・雑記
・ゲーム関連
−ラグナロクオンライン
・読書
−魔法科高校の劣等生 4巻
・アニメ鑑賞
−けいおん!劇場版
<雑記>
・PS VITAのメモリーカードがようやく届きました!
ってことで早速、買っておいたディスガイア3をプレイ。
・・・そして終了w
うん、画面めちゃくちゃきれいですねw
あと、CDタイプじゃないROMで声が出まくってるのも新鮮w
まぁこれは容量があればできることなので、
よく考えなくてもすごいことではないわけですがw
ともあれ、これでようやくVITAをまともにプレイできる環境が整いました。
・・・あとはUMD Passportさえラインナップが増えてくれれば。
※ 以下、ネタバレ注意
続きを読む
2011年12月18日
PS VITA発売!
【12/17メモ】
・雑記
・ゲーム関連
−ラグナロクオンライン
−とある科学の超電磁砲
・読書
−とある科学の超電磁砲 7巻
−魔法科高校の劣等生 3巻
<雑記>
・PSVITAの発売日!
しかし、メモカがなかったのでほぼなにもできずorz
いやね、Amazonで予約開始日に32Gを予約してたんだけど、
本体とソフトを先に送りつけてきて、
32Gは夜になるまで発送してくれなかったんですよ。。。
まぁ、急ぎでどうこうではなきのでいいんだけど、
なんかkonozama状態でしたね・・。
・PS VITAですが、さすがに画面はきれいです。
ええ、画面は。
ボタンが小さいとか思ったよりごついとかありますが、
画面はきれいですw
しかし、メモカがないとホント何も出来ない機械ですね。。。
・呑みに行ったりしてましたが、まぁ、いつも通りですねw
※ 以下、ネタバレ注意
続きを読む
・雑記
・ゲーム関連
−ラグナロクオンライン
−とある科学の超電磁砲
・読書
−とある科学の超電磁砲 7巻
−魔法科高校の劣等生 3巻
<雑記>
・PSVITAの発売日!
しかし、メモカがなかったのでほぼなにもできずorz
いやね、Amazonで予約開始日に32Gを予約してたんだけど、
本体とソフトを先に送りつけてきて、
32Gは夜になるまで発送してくれなかったんですよ。。。
まぁ、急ぎでどうこうではなきのでいいんだけど、
なんかkonozama状態でしたね・・。
・PS VITAですが、さすがに画面はきれいです。
ええ、画面は。
ボタンが小さいとか思ったよりごついとかありますが、
画面はきれいですw
しかし、メモカがないとホント何も出来ない機械ですね。。。
・呑みに行ったりしてましたが、まぁ、いつも通りですねw
※ 以下、ネタバレ注意
続きを読む
2011年12月17日
DystopiaGroundライブチケット予約!抽選結果待ち!
【12/16メモ】
・雑記
・ゲーム関連
−ラグナロクオンライン
<雑記>
・明日はPS VITAの発売日なわけですが・・・、
なんでだろう、まったくwkwkしない(汗
やっぱローンチがいまいち魅力ないからかなぁ・・・。
せめてProjecctDIVAがUMD Passportに対応してればなーと思うのですが。
・DystopiaGroundのライブ。
チケットの予約が本日18時から開始されました。
というわけで早速予約。
抽選なのではやけりゃいいってもんでもないでしょうが、
18時になったら速攻で予約しておきました。
抽選の結果は20日夜だそうです。
あたれー。あたれーーーー。
・冬コミの新刊が続々とらのあなで予約受付開始されてますね。
DystopiaGroundの新譜も予約開始されてたので予約しておきました。
・・・今年は冬コミ行く気ないので本気で。
※ 以下、ネタバレ注意
続きを読む
・雑記
・ゲーム関連
−ラグナロクオンライン
<雑記>
・明日はPS VITAの発売日なわけですが・・・、
なんでだろう、まったくwkwkしない(汗
やっぱローンチがいまいち魅力ないからかなぁ・・・。
せめてProjecctDIVAがUMD Passportに対応してればなーと思うのですが。
・DystopiaGroundのライブ。
チケットの予約が本日18時から開始されました。
というわけで早速予約。
抽選なのではやけりゃいいってもんでもないでしょうが、
18時になったら速攻で予約しておきました。
抽選の結果は20日夜だそうです。
あたれー。あたれーーーー。
・冬コミの新刊が続々とらのあなで予約受付開始されてますね。
DystopiaGroundの新譜も予約開始されてたので予約しておきました。
・・・今年は冬コミ行く気ないので本気で。
※ 以下、ネタバレ注意
続きを読む
2011年12月16日
「聖なるひげ」げっとー!@RO
【12/15メモ】
・雑記
・ゲーム関連
−ラグナロクオンライン
・読書
−彼女はつっこまれるのが好き! 5巻
−Q.E.D 証明終了 30〜39巻
<雑記>
・バリ男ってラーメン屋へ行ってきました。
どう見ても二郎系でしたw
まぁ、でも普通に食べられましたねー。
さすがにスープは無理でしたがw
・家に帰ってからクラブW杯見てました。
とはいえ、前半終盤からですけども。
いやぁ、バルサはやっぱすごい。
アルサッドはどん引き状態でしたw
・・・だからかあまり試合が面白くなくて途中で寝てしまいました(ぇ
※ 以下、ネタバレ注意
続きを読む
・雑記
・ゲーム関連
−ラグナロクオンライン
・読書
−彼女はつっこまれるのが好き! 5巻
−Q.E.D 証明終了 30〜39巻
<雑記>
・バリ男ってラーメン屋へ行ってきました。
どう見ても二郎系でしたw
まぁ、でも普通に食べられましたねー。
さすがにスープは無理でしたがw
・家に帰ってからクラブW杯見てました。
とはいえ、前半終盤からですけども。
いやぁ、バルサはやっぱすごい。
アルサッドはどん引き状態でしたw
・・・だからかあまり試合が面白くなくて途中で寝てしまいました(ぇ
※ 以下、ネタバレ注意
続きを読む
2011年12月15日
ふたご座流星群!
【12/14メモ】
・雑記
・ゲーム関連
−ラグナロクオンライン
・読書
−新約とある魔術の禁書目録3巻
・スポーツ観戦
−クラブW杯 柏レイソルVSサントス
<雑記>
・PS VITAを予約しているゲーム屋から、
発売日に購入可能ですよーって連絡がきました。
ほむ。
っつか予約開始当日の朝一に予約してたので、
ダメな可能性があったことにびっくりw
・今日はふたご座流星群の日でした。
朝から雨で仕事帰りも曇ってて
またしし座流星群のときみたく観測できたいのかな・・・と嘆いていたのですが、
運がいいことに24時頃は雲一つ無い空になっていました。
というわけで友人達と観測に。
とはいえ寒いし明日も仕事だしってことで30分程度でしたが(汗
まぁ、それでも10個ぐらいは見れましたし、
中にはすごく明るいのもありました。
いやー・・・、ええもんみせてもろた・・・。
・星空を眺めるたびに思うのですが、
いつか街灯りが一切ないところで満天の星を見てみたいですね。
まぁ、相当の覚悟を持って行かないとダメってのはわかってるんですけどねー。
自分にとって一つの夢ではありますw
※ 以下、ネタバレ注意
続きを読む
・雑記
・ゲーム関連
−ラグナロクオンライン
・読書
−新約とある魔術の禁書目録3巻
・スポーツ観戦
−クラブW杯 柏レイソルVSサントス
<雑記>
・PS VITAを予約しているゲーム屋から、
発売日に購入可能ですよーって連絡がきました。
ほむ。
っつか予約開始当日の朝一に予約してたので、
ダメな可能性があったことにびっくりw
・今日はふたご座流星群の日でした。
朝から雨で仕事帰りも曇ってて
またしし座流星群のときみたく観測できたいのかな・・・と嘆いていたのですが、
運がいいことに24時頃は雲一つ無い空になっていました。
というわけで友人達と観測に。
とはいえ寒いし明日も仕事だしってことで30分程度でしたが(汗
まぁ、それでも10個ぐらいは見れましたし、
中にはすごく明るいのもありました。
いやー・・・、ええもんみせてもろた・・・。
・星空を眺めるたびに思うのですが、
いつか街灯りが一切ないところで満天の星を見てみたいですね。
まぁ、相当の覚悟を持って行かないとダメってのはわかってるんですけどねー。
自分にとって一つの夢ではありますw
※ 以下、ネタバレ注意
続きを読む
2011年12月14日
クリスマスイベント@RO
【12/13メモ】
・雑記
・ゲーム関連
−ラグナロクオンライン
・読書
−Q.E.D 証明終了 18〜29巻
<雑記>
・今朝は起きたら頭痛もなく元気!といきたいとこですが、
まだ若干喉が悪い感じですねー。
完治にはほど遠そうw
・あ、昨日書くの忘れてた。
naoさんのTwitterで告知があったのですが、
DystopiaGroundのワンマンライブがついに開催決定!
ヒャッハー・・・じゃなくてひゃっほい!
と喜びたいですが、まだチケット手に入ってないし、
どうやら抽選みたいなので、確実性もなし。
ちなみにどこで予約受付かもいまのとこ情報なし。さて?
あ、1/29(日)開催だそーです。
・家に帰ってまったりしてたら下の妹から電話がかかってきました。
どうも暇つぶしらしいです。
あと、親父の誕生日プレゼントの催促。
そういえば酒買うって言ってたことを思い出し、急遽通販で購入(ぉ
買ったのは越乃影虎です。
・・・1本1万を2本。
正直自分で呑みたくて仕方がないですw
そして、電話は気がつくと1時間が経過。
まぁ、途中で妹は半分寝てましたけどw
※ 以下、ネタバレ注意
続きを読む
・雑記
・ゲーム関連
−ラグナロクオンライン
・読書
−Q.E.D 証明終了 18〜29巻
<雑記>
・今朝は起きたら頭痛もなく元気!といきたいとこですが、
まだ若干喉が悪い感じですねー。
完治にはほど遠そうw
・あ、昨日書くの忘れてた。
naoさんのTwitterで告知があったのですが、
DystopiaGroundのワンマンライブがついに開催決定!
ヒャッハー・・・じゃなくてひゃっほい!
と喜びたいですが、まだチケット手に入ってないし、
どうやら抽選みたいなので、確実性もなし。
ちなみにどこで予約受付かもいまのとこ情報なし。さて?
あ、1/29(日)開催だそーです。
・家に帰ってまったりしてたら下の妹から電話がかかってきました。
どうも暇つぶしらしいです。
あと、親父の誕生日プレゼントの催促。
そういえば酒買うって言ってたことを思い出し、急遽通販で購入(ぉ
買ったのは越乃影虎です。
・・・1本1万を2本。
正直自分で呑みたくて仕方がないですw
そして、電話は気がつくと1時間が経過。
まぁ、途中で妹は半分寝てましたけどw
※ 以下、ネタバレ注意
続きを読む
2011年12月13日
車検と風邪の余韻につき
【12/12メモ】
・雑記
・読書
−Q.E.D 証明終了 1〜17巻
<雑記>
・今日は車検の受け取りのためにお休み。
・・・っつうか昨日からの風邪もあるんですけどね。
といっても熱は下がりました。37度弱ぐらいに。
代わりに頭痛がでてきました。かなり頑固なヤツ。
でもまぁ、昨日よりは全然マシですね、動けたし。
・そういや、昨日まで木崎湖に行ってた友人達も今日は休みみたいです。
・・・まぁ、木崎湖一泊二日って結構疲れるからねぇw
全力で楽しんできたみたいですしw
というわけで、軽く昼をご一緒したりしてました。
※ 以下、ネタバレ注意
続きを読む
・雑記
・読書
−Q.E.D 証明終了 1〜17巻
<雑記>
・今日は車検の受け取りのためにお休み。
・・・っつうか昨日からの風邪もあるんですけどね。
といっても熱は下がりました。37度弱ぐらいに。
代わりに頭痛がでてきました。かなり頑固なヤツ。
でもまぁ、昨日よりは全然マシですね、動けたし。
・そういや、昨日まで木崎湖に行ってた友人達も今日は休みみたいです。
・・・まぁ、木崎湖一泊二日って結構疲れるからねぇw
全力で楽しんできたみたいですしw
というわけで、軽く昼をご一緒したりしてました。
※ 以下、ネタバレ注意
続きを読む