【3/11メモ】
・雑記
・ゲーム関連
−ファイナルファンタジーY アドバンス
<雑記>
・地震がありました。
宮城で震度7、M8.8。
津波とかで被害がものすごいです。。
・東京でも震度5強でした。
埼玉はところによって震度6。
自分は地震が起きたとき、事務所にいたのですが、
ビルの7Fだけあって相当揺れました。
・地震が起きてる最中にうちの鯖のRAIDが1Portでぐれってしまいましたorz
まぁ、止まらなかっただけマシなのかなーってとこですが。
帰宅してから様子を見ると、ポートが抜けかけてましたので、
これが原因だったと思われます。
念のため、HDDの通販したんだけど、まぁいっかぁって感じですね。
どっちにしろ予備ディスクは持っておかないとまずい感じですからw
・電車が軒並み止まっていたので帰宅する手段がなく、
結構遅い時間まで事務所にいましたが、
22時ぐらいから順次復旧してきたので帰路につきました。
・・・・ものすげぇ混雑でした><
久々にこんな満員電車を体験しました。
・帰宅してから被害状況を確認。
鯖は前述の通りです。
他はPS3と箱360が倒れてたり、本が決壊してたり、
とにかく積み上げてたものは軒並み瓦解してたりでした。
物的被害はないかな?と思ってましたが、
梅物語が割れてました・・・・。
まだ呑んでないのに!
まぁ、それ以外は無事ですねー。
片付けは必須ですが。
・夜も余震が続きます。
と思ってたら今度は長野で震度6の地震。
えー・・・って感じです。
地震が頻発してますね。。
ちなみにその時間は、仕事でたたき起こされてたのでしたorz
※ 以下、ネタバレ注意
<ゲーム関連>
・ファイナルファンタジーY アドバンス
さて、昨日全滅した封魔壁への洞窟からスタートです。
相変わらずリッチのファイラが痛いです。。。
現在、セリスがいないので避雷針ができないのがツライですねw
まぁ、畳みかければ大してダメージも負わずに倒せはしますがw
洞窟を進んでいくといよいよ封魔壁があるところに到着します。
ここでケフカが登場。しつっこい!
どうも一行は帝国に泳がされていたらしいです。
だから、監視所に一人もいなかったんですねー。
そして、ケフカが見てる目の前でティナが封魔壁を開放しようとします。
・・・えーと、ここでは開けないのが正解なんじゃないかなぁと思うわけですがw
ともあれ、ティナが開けようとしてる間に他のメンバーはケフカを足止めします。
で、封魔壁は開放されたわけですが、
結果的にこれは一時的なものになってしまい、
封魔壁はすぐに閉じ、さらに崖崩れもあって完全に埋まってしまいました。
これでは次に開けることはできない・・・かも?
ただそうはいっても、開いた時に幻獣がいくつか飛び出していきました。
飛び出した幻獣はティナが言うには怒りってるらしく、ベクタを襲います。
で、飛空挺も怒ってる幻獣に巻き込まれ動作不良に。
そして、マランダの近くに不時着します。
不時着後、マランダに寄ってみましたが特になにかあるわけではなかったので、
徒歩でベクタに向かいました。
到着してみるとベクタが火の海になってます。
そこには帝国を攻めようと駆けつけていた
バナン達を含むリターナーとナルシェの面々がいたわけですが、
みな到着したら大惨事になっていたので困惑しているようでしたw
そして、帝国城へ行ってみると、
ガストラ皇帝が対談を望んでいるとのことだったので行ってみます。
ちなみにケフカはドマ城の件で拘束されてました。
そして、和平会談みたいなことが実施されるのですが、
その前に兵士と話をしてほしいとのことだったので、
制限時間の4分で兵士と話しかけます。
SFC版と違ってダッシューズ装備で4倍移動が可能なので、
なんか楽々って感じでしたねー。
その後会食が実施されます。
所々で選択肢が出てきますが、攻略Webを見ながらやってました。
その中で拘束されたケフカの処遇があるのですが、、、、
ここで処刑しとけば世界崩壊もないわけですねw
さて、攻略Webのおかげで会食が終わったあとの評価はパーフェクトw
これで、サウスフィガロ、ドマ城、封魔壁監視所の宝物庫?が開放されました。
とはいえ、まだ移動することができないので、
まだそこに何があるかは不明ですけどw
んで、ガストラ皇帝の依頼で大三角島に幻獣が飛来していき、
このままでは世界が滅びるかもしれないから
ティナが対談してほしいと依頼されます。
これに承諾する形になりますが、
帝国はやっぱり信用できないってことで、
ティナとロックの二人でりこむことになります。
帝国軍は同行する軍人としてレオ将軍を出してきます。
たしか、ティナに大きな影響を与えてくれる人だったと思います。
で、レオ将軍はアルブルグの港で待っているとのことなので、
そこに向かいます。
船に行ってみると、帝国軍の同行者として、
なんと、セリスとシャドウが。
セリスの登場に驚くロックですが、ここでは特になにもありません。
まぁ、セリスは何かいいたげでしたが・・・。
シャドウはまぁ、これから行く村のことを考えるとなんとも深いですねw
出発は明日になるとのことなので、宿で一泊します。
で、夜になるとロックとセリスのイベントが始まります。
ロックは疑ったことを詫びてまた仲間として・・と言いますが、
セリスは無言で去っていきます。
翌日出発。
船の中でティナとレオ将軍のイベントがあります。
それにシャドウも加わるわけですが、
ティナの感情についてのエピソードですね。
愛とはなんなのか、幻獣と人間のハーフである自分は人を愛せるのかってとこです。
あと、シャドウは自分の心を殺して生きてるのか、
って思えるエピソードでもあります。
ちなみに・・・ロックが船酔いして出てくるのがオチですw
大三角島に到着して、PTわけをするわけですが、
PTはティナ、ロック、シャドウとなり、セリスとは別行動になります。
このとき、セリスが何かロックに言いたげでしたが、
アルブルグで無視された形になったロックは今度はセリスを無視します。
・・・これでセリスがショックを受ける感じなんですよねー。
ロックも大人気ないです。
で、サマサの村に着く直前で本日終了。
2011年03月12日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/43805630
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/43805630
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック