2011年03月30日

サッカー慈善試合

【3/29メモ】
・雑記
・スポーツ観戦
 −サッカー 慈善試合 日本代表VSJ選抜

<雑記>

 ・深夜作業が終わって帰宅して、そのまま寝落ちてたら、
  昨日配達されるはずだった荷物が今日届くという連絡があり、
  それで起こされました。
  昨日届けなかった理由を聞きたかったけど、
  もう眠くてそれどころじゃなかったのでスルー。
  で、荷物が届いたあとはもう一度寝ました。
  結局、完全に起きたのは12時半ぐらいかな?
 
 ・起きてさぁ勉強するか!と思いつつ、4時間ぐらいうだうだしてましたね(汗
  まぁ、そのあときっちり勉強してサッカー見てまた勉強してって感じでした(ぉ

※ 以下、ネタバレ注意

<スポーツ観戦>

・サッカー 慈善試合 日本代表VSJ選抜

 結果は2−1で代表の勝ち。
 
 前半と後半がまったく別のゲームになってました。。。
 というのも代表側が後半になってメンバーを
 総入れ替えに近い形にしてしまったのでw
 逆に前半はガチメンバーだったため、展開スピーディーだし技術すごいしで、
 見てて面白かったです。
 J選抜を翻弄しているようにも見えました。
 で、1点目は遠藤の直接FK、2点目は岡崎のゴール。
 どっちもすばらしいゴールでした。
 
 で、後半。
 今度はメンバー入れ替えがあだになったのか、
 J選抜のほうに勢いが出てきました。
 あと、今半から俊介が入ったのですが、
 やっぱ逆サイドへの展開とか見ててすごいなぁと思いました。
 
 あと、後半途中からカズが入りました。
 正直、カズはなー・・と思ってたのですが、いやー、まさかゴール決めるとは。
 しかも結構すごいゴールでした。
 
 ともあれ、見てて面白い試合だったのは間違いないです。
 
 公式戦じゃないのが残念ですねー。

posted by JZN at 17:51| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/44050794
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック